縁結びのお参り♡ | 花咲く祈りの寺☆清瀧寺

花咲く祈りの寺☆清瀧寺

山号を雲光山、院号を華蔵院、寺号を清瀧寺といいます。
平安時代、大同2年(807)の創建と伝えられています。
茨城県南部守谷市、鬼怒川のほとりに建ちます。
境内は四季折々様々な花が咲き乱れる、総合霊場が特徴の寺院で『花咲く祈りの寺』です。

おはようございます。


バレンタインデーが近いこの時期は、縁結び・良縁成就のお参りが多くなります。


清瀧寺は、縁結び・良縁成就の神仏が多く祀られております。



縁結びの神様『歓喜天・聖天様』

聖天様・歓喜天は、象頭人身の不思議なお姿をした神様で、インド由来のガネーシャにあたります。

清瀧寺に、祀られている歓喜天・聖天様は、男女の神さまが抱擁されたお姿であり『縁結び聖天』として古くから親しまれています。

大変御力が強く、秘仏・秘天としてお祀りされていて、本地仏とされている十一面観音を通してのお参りとなります。


万能の観音『千手観音』

正式には『十一面千手千眼観世音菩薩』と称し、十一面観音と同じく、あらゆる方向を見渡し、あらゆる手段で、衆生を救済する万能の観音さまです。

密教では、千手観音敬愛法という、おしどりの羽で御守りを作る修法もあり、敬愛和合の観音さまとされています。



女性の守り観音『如意輪観音』

江戸時代まで存在した、十九夜念仏講という女人講の本尊であり、女性の願いを聞き届け、女性の悩み事に応じてくださる慈悲深い観音さまとされています。

如意宝珠と法輪の御力で、願いを叶え、ご縁の輪を広げる観音さまです。




願いとご縁を結ぶ『結び大師』

境内にある新四国霊場の第八十八番、結願所のお大師さまです。

願いを結ぶお大師さまですが、ご縁も結ぶとされていて、縁結びのお大師さまと言われています。



今日も皆様にとりまして、良い日となりますよう、お祈りいたしております☆