収納のポイントの「区切る」と「人物別」 | 家の整えを味方に! 家族を大切に 自分の夢を叶えるママをアシスト!~あべさよ整理収納ROOM~ 

家の整えを味方に! 家族を大切に 自分の夢を叶えるママをアシスト!~あべさよ整理収納ROOM~ 

~家まるごと整えが、毎日ゆとりと幸せを運ぶ♪ありのままの自分を大切にする暮らし~

ママ支持多数★

ママのゆとり時間&子どもの自立力UPへ

整理収納でサポートクローバー

 

【あべさよ整理収納ROOM】

 

整理収納アドバイザー・整理収納教育士

“あべさよ”こと“安部さよこ”です。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

≪お知らせ≫

鶴ヶ島市

わかば大学塾後期(10月~3月)

 

「ママ家事ラク☆整理収納講座」

受講生募集スタート!

詳細はこちら→→☆☆☆

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

本日は、

夫が小2の娘と年中の息子を連れて、

プールに出かけてくれています。

 

久しぶりに、

日中の時間を

生後1ヵ月の次女と2人、

静かに過ごしています虹

 

赤子が眠ってくれているつかの間、

自分の一人時間があるのは、

夏休み中は本当にうれしいですキラキラ

 

==================

 

家族各々の個人のモノ、

 

人物別に分けて置いていますか?

 

==================

 

 

収納のポイントに

 

「区切る」「分ける」があります。

 

この「区切る」「分ける」の基準を

 

人物別にすると

 

各々でモノの持ち主としての自覚がでて、

 

自分のスペースを管理していく

 

習慣が付きやすくなります。

 

 

 

我が家では、

 

家族が集うリビングで日中過ごす事が多いです。

 

 

そのため、

 

各々のモノがリビングに集まります。

 

 

モノが集まって散らかりやすい場所になるため、

 

意識していることが2つあります。

 

 

「今現在使うモノに、定期的に厳選する」

 

「人物別にモノの置き場を設けて、区切って置く」

 

という2点。

 

 

 

 

人物別に分けて置くことで、

 

家族それぞれが、

 

自分の場所で、自分のモノがあると

 

認識してくれています。

 

 

 

 

そのおかげか、

 

今日のプールの準備は、

 

私がほとんど手を貸すことなく、

 

夫と娘、息子で

 

外出準備を各々用意して

 

出かけていきましたグッ

 

 

 

 

「今使うモノがどこにあるかすぐわかる」と

 

やりたい事への準備がスムーズに行えるので、

 

無駄な時間はほとんどなく

 

快適と感じますね。

 

 

 

そして、

 

準備を自分で出来た達成感もあり、

 

これからの予定がもっと楽しく気分よく

 

取り組んでいけている気がします。

 

 

 

 

我が家の場合、

 

出産前に、

 

今現在に合わせてモノの整理をして、

 

人物別に分けて置くを

 

行っておきました。

 

おかげで、

 

子ども3人になったけど、

 

今の方が育児も家事も楽に感じます口笛

 

 

 

もちろん、

 

家事と育児がゆとり持てるようになったのは、

 

家族がいつも協力してくれるからが第一理由ラブラブ

 

 

 

でも、

 

協力してくれるようになったのは、

 

生活環境に「整理」を取り入れて、

 

思いやりを取り入れて「収納」を決めるを

 

とりいれてから。

 

 

 

「人物別に置き場を区切って置く」ため、

 

具体的な置き場を決めていく際は、


思いやりを持って、

 

家族との話し合いを持てると

 

上手く進んでいきますよビックリマーク

 

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございます照れ

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

ベルお知らせ

あべさよ整理収納サポートは、

7月の出産に伴い、

8月はお休みとさせていただきます。

 

宝石赤9月中旬より、

「講座・SKYPE相談コンサル」

 

宝石赤2019年10月より

「整理収納サポート」「自宅セミナー」を

スタート予定でいます。

 

どうぞよろしくお願いいたしますおねがい

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー