実写版「キュアワンダフル」?〜手作り変身プリチューム | Mint Green House

Mint Green House

7歳のパピヨンの女の子「ミント」と横浜で暮らす、ミドルフィフ主婦です。
ミント&夫婦2人の毎日とお家ご飯、犬連れでのお出かけや横浜の食べ歩き情報などをお届けします!

この度、実写版「わんだふるぷりきゅあ」の制作が決定!


シークレットで、出演者のオーディションが行われました。


たくさんの応募犬の中から、主役の「キュアワンダフル」に選ばれたのは…。


横浜在住のミントちゃん、もうすぐ7歳。

キュアワンダフルのコスチュームに、身を包んでの登場です。


「いきなりの大役に緊張していますが、がんばります!」

それではミントちゃん、キュアワンダフルの決め台詞をお願いします。

わんだふるぱくと

ぷりきゅあ 

まいえぼりゅーしょん

 3(スリー)2(ツー)

1(ワン)!


「ふぅ、決まった!」


あっ、少々お待ち下さい…。


ただいま入りました情報によると、キュアワンダフルの犬飼こむぎちゃんは、白茶のパピヨンだったようです。

トライカラーではイメージが違う、とのクレームが多数寄せられたため、今回のオーディションは無効とさせて頂きます。
ミントちゃん、またの機会に頑張ってくださいね。

「ガッカリですよ…。」


と言うのは嘘ですが、ミント用のプリキュアコスチュームを作ってみました。
参考にしたのは、こちらの変身グッズ。
どちらも買うとなかなかお高いので、ミントには私の手作りで我慢してもらいましょう。


材料は、マスキングテープ(ピンク)・フェルト(ピンク)・シールフェルト(黄・薄黄・白)・発泡パーツボール75・リボン(パープル)・デコレーションピック(ハート)・ビッグストーンシール(ハート)・ゴムテープ・厚紙など。
どれもダイソーで購入したものです。

基本、切って貼っただけですが、ボールにピンクのマスキングテープを貼るのが、ちょっと難しかったかな?


ミンちゃん、残念ながらキュアワンダフルにはなれなかったけど、我が家の平和を守るために頑張ってね!


ブログ村パピヨン
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
クリックでポイントが入ります。
ミンちゃんを応援してね!

人気ブログランキング
こちらもよろしく!