野毛「小料理 椿」 | Mint Green House

Mint Green House

7歳のパピヨンの女の子「ミント」と横浜で暮らす、ミドルフィフ主婦です。
ミント&夫婦2人の毎日とお家ご飯、犬連れでのお出かけや横浜の食べ歩き情報などをお届けします!

久しぶりの夫婦2人での野毛飲み!


今回は、野毛小路にある「小料理 椿」に行って来ました。



こちらのお店のことは、2年ほど前にNHKBS1で放送された「BS1スペシャル コロナ時代の人情酒場 横浜・野毛」という番組で知って以来、ぜひ一度行ってみたいと思っていたのですが、なかなかチャンスがなく、念願叶ってようやく行くことが出来ました。



創業50年というだけあって、お店はかなり歴史を感じる佇まい。

中に入ると、左手にカウンター、右手にテーブル席が3つほど、奥に小上がり席。

こじんまりとしていて、居心地の良さそうな雰囲気です。


まずは、生ビールでカンパ〜イ🍻


料理はおまかせでお願いしていたので、テーブルの上にはすでに、先付けが用意されていました。


先付け

舞茸のテリーヌ・海苔巻つくね・あん肝甘露煮・厚焼き玉子・揚げ銀杏・海老の唐揚げ・えのきの唐揚げ・大根巻き

どれもこれもとっても美味しくて、ビールが進む〜。

特にあん肝の甘露煮は、これまで味わったことのないような美味しさでした。


お刺身


お刺身は、鮪の赤身、中トロ、鯛の3種盛り。
添えのわさび菜もさっぱりしていて、相性バッチリです。

海老芋の揚げ出し

海老芋の揚げ出しは、外はカリッと中はしっとり。

かなり大ぶりで、しっかり食べ応えがありました。


焼き白子

私の大好物、焼き白子。

トロッとまろやかなお味が、もう最高です!


エボダイ唐揚げ

カラリと揚がったエボダイとししとうの唐揚げに、味が染み染みの冬瓜と大根の炒め煮。

付け合わせまでしっかり美味しいのが、さすがですね。


かき揚げ

色々な具が入った、サックサクのかき揚げ。


白味噌雑煮

〆には、白味噌仕立てのお雑煮。

東北出身の私には、あまり馴染みがなかったのですが、まろやかな味わいで、とっても美味しかったです。


いちご

どのお料理もしっかりと手がかけられていて、文句なしの美味しさ。

こうしてみると、やや揚げ物が多めでしたが、アラフィフ夫婦の私たちでも、全く気にならずに頂けました。


マスターの穏やかなお人柄にも惹かれて、すっかり我が家のお気に入りに。

こちらは絶対に、またリピしたいと思います。


さてさて、久しぶりにお留守番だったミントは、どんな感じだったかな?


どうやら、クレートの中で、大人しく寝ていたみたいですね。

ミンちゃん、お留守番ありがとうね!


ブログ村パピヨン
にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
クリックしてくれると、ポイントが入ります。
ミンちゃんを応援してね!

人気ブログランキング
こちらもよろしく!