4月になれば | 凛然と

凛然と

ブログの説明を入力します。

3月末をもって

36年勤めた教員をやめました。


最後は、被災地の支援がしたいと赴任し

学校心理士としての活動も!と思い

スタートしましたが

なかなか、難しいものがありました。


駒沢女子大学のナラティブアプローチを

している綾城先生に助けられながら

校内研修だけでなく

他の地域の先生方への助言なども

行えました。


また、綾城先生が私の学校での実践を

論文にしたいと話されたので

学校現場の実情も加味していただき

書いていただきました。

まだ、完成したものは見てませんが。😄


そんなこんなで

やってきましたが、現場には

本当に様々な課題があり、

特に、最後にして初めての情緒学級の担任❢

という仕事は

かなり、困難を極めました。


もちろん、子ども達の特性への対応もですが

普通学校の中にある

特別支援学級の立ち位置や進路指導

通常学級の子達との関わり方など

本当に細やかな配慮が必要です。

が、

長年、経験してきたから何とかやったと

言うのが本音です。


もう、身体がボロボロでしたので😩

もっと若く、元気ならば

いろいろとシステムを変えたり

発信したりできたでしょうが

辞め時と判断しました。


もったいないと止められましたが

決まった時間

決まったカリキュラム

公務員としての法の遵守


そして

1番は、ふてほどの代名詞のような

私が、続けるには居心地が悪くて。🤣


これからは、

心と体をメンテナンスする

治療院開業に向けて、スタートします。

私自身、何十年も怪我と痛みに

苦しんできたので

痛みを軽減するファシアリリースという

手技と電気治療の二刀流で

行こうと思っています。

慢性痛の軽減には、カッサがよく効きます。

私はこの3種類で。



まず、自分の、メンテナンスをして

それから、治療の形を固めて行こうと

思っています。


その前に

新たな環境に飽きないため?に

海くんをお迎えしました。

なかなかのヤンチャ者。

空ちゃんに食ってかかるので

怒られています。


トイレトレーニングとともに

関係の作り方を教えていきます。

でも、

2匹で家を守ろう?としている姿に

キュンキュンしてしまいます。




しばらくは

狂犬病注射やワクチン接種と

忙しいですが

その中に、これまで出来なかったことを

チョイチョイ挟んでいこうと

計画しています。👍