子どもたちが普通に幸せに生きられる未来のために | 毎日に感謝しながら、人生を楽しむ!ワーママ編集者seico

毎日に感謝しながら、人生を楽しむ!ワーママ編集者seico

フリーランス編集ライター。小2と4歳の男の子の子育て中のママです。
読者さんが、毎日を自分らしく楽しく、過ごせるような日々の気づきをシェアするのが、目標です!

いつも、お読みいただき、
ありがとうございます!




台風もさり、涼しい毎日、
秋らしさを感じる気候を感じられると、
ホッとします。


金木犀の香りもします。

子どもたちに、これが金木犀なんだよ!
秋の花だよ。いい香りでしょ?っと、
しっかりと伝えました。





2019年も早いもので、あと2ヶ月で、
終わりです!

ほんとうに早い。




1年を早くも少し振り返ったときに、
今年は、特に気候変動のことで、
ショックを受けたことが多いことに
気づきました💦💦


特に夏は、
実は、どーーーんと、沈むほどに、
ショックを受けていましたガーン💦




1つには、リアルに夏が
熱いということ。。
これは、数年前からのことだけど。。

日本でもニュースになった
ヨーロッパでの熱波や、
ヴェネチアの水没。

いろんな国で起きている水害
と洪水のニュース。


 2つ目には、ドイツの研究者
たちによって発表された
昆虫の絶滅を予測する研究結果。

※NHKスペシャル
「昆虫やばいぜ!」でも報道あり。



3つめには、プラスチック問題。

チリの沿岸沿いに
ただよっているという、
メキシコの国土より広いという、
プラスチックゴミの塊。
マイクロプラスチックの問題。
などなど。。



日本では、乱獲と海水温の上昇で、
秋刀魚もとれなかったしね。。


↑今年、みかけた新秋刀魚の値段は、
例年の2倍以上。
右の秋刀魚は解凍ものです。


環境に関して、
楽観視できない事実が集まり
すぎて、すごく悲観的に
なっていました。




一方で、スウェーデンの16歳の
気候活動家のグレタさんが、
有名になり、NYでの気候会議に
も参加して、スピーチしました。



多くの国で若者を中心にデモ活動が
あり、それは数100万人規模に
なっていることも。

希望も感じました。


そして、科学雑誌scienceでも、
若者たちの主張は、正当なもので
あると、科学者グループから、正式に
発表もされています。
↓↓

scienceで発表されている文書では、

"地球温暖化が1.5℃ではなく2℃まで進むと気候に関連した影響とリスクが相当に増加し、そのいくつかは後戻りできないものになるであろうことを明確に結論しています。"

という内容もあります。



このような問題を知るたびに、
考えるのは、
子どもたちの未来のこと。


そして、
子どもたちの子どもへと、
未来は続いていくはず。


当たり前にそう思っていたけど、
それが、かなり高い確率で
危ういのかも?


何も責任もないはずの
子どもたちのためにも、
普通の未来を残したいです。


なかなか、報道も少ないので、
まずは事実を知ることから。



というわけで、なぜ、グレタさんが、
このような活動に至ったのか??


とても気になり、こちらの本を
読んでみることにしました。
↓↓


まず、グレタさんが住むスウェーデンは、
国土が、極北にひろがって
気温の変化や、森林限界の急激な
上昇など、温暖化の影響を日本よりも
受けているということ。


また、グレタさんは、アスペルガー
症候群と診断されていますが、
その症状は、温暖化のニュースを
見たときから始まったとのこと。


あの勇気ある学校ストライキ活動の
裏側にこんな家族のやりとりや
悩みがあったのかという所も、
読み応えがありました!


もちろん、気候危機の全体像や、
何が問題なのかが、科学的な
裏付けもありつつ、分かりやすく
読みやすく書かれています。


先進国で、裕福な国に住む
日本人は、この温室効果ガス
排出への責任はかなり大きい
ことに気付かされます。



最後の章のグレタさんの
スピーチ集も必見でした。




この本、全体を通して、
強く心を動かされました。

本当のことを知ることは、
不安だし、ちょっと怖いかもしれない。

でも知らなくて、何も行動せず、
めをつぶったまま。

何も変えずに、もう後戻り
できない危機を迎えるよりは、
よっぽどマシだと私は感じています。


子どもたちが、普通に幸せに
生きられる未来を残すためにも、
ぜひ多くの方に読んで欲しい本だな
と思いました✨


また、一方で、世界中の名だたる
投資機関が、2050年までにCO2ゼロ
に向けて、舵をきったというニュースも。

日本は、立ち遅れているそうです。。


なんにせよ。
危機が回避されることを
願うばかりです。


私も、もっと、いろんな本や資料を
読み、知っていきたいと思っています。





そして、話は変わりますが、
昨日、次男が始めて、
自転車にのりました🚲照れ

ずっと、自転車に乗ってみたいと
思っていた様子の次男。

補助輪をつけて、自転車がこげた
ことがとっても嬉しかった様子でした♡

今日は、我が家の自転車記念日です!



◆◆---- seicoの自己紹介 ------◆

一度しかない人生をもっと自分らしくデザインするため独立して、フリーの編集ライターへ。

7歳〔小2〕と4歳の元気すぎる男子の母、ワーママseicoです。


出版社で編集者→令和とともに独立→フリーの編集ライター→心地よいお仕事バランス目指す。



◆twitter もやってます!!

よかったら、フォローお願いします^^

https://twitter.com/seicoyanagisawa

@seicoyanagisawa


◆日経Xwoman アンバサダーに任命され、

チャンスをいただきました♡

https://woman.nikkei.com/

Terraceにてブログ書いてます!

◆子育てに笑いと発見を

「Conobie コノビー」編集

https://conobie.jp/?ref=header

◆わたし探究メディア「マレキュール」ライター

https://molecule.news/

◆私の自己紹介的な記事はコチラ→

https://molecule.news/seikoyanagisawa/


◆RFA 認定 読書会ファシリテーター

「大人のための絵本読書会」やってます!!

◆◆---- --------------◆◆