先週のパパ弁+NEW金魚 | 太っちょママの旦那さん弁当+日記

太っちょママの旦那さん弁当+日記

パパ弁と溺愛自閉症息子の成長記録!基本的にひとりごと〜♪


星サイコロステーキ 星イカ唐揚げ

星卵焼き 星かぼちゃ煮

星ウィンナー 星ブロッコリー


星焼き鮭 星ヤンニョムチキン

星揚げ焼売 星卵焼き 星ウィンナー

星ブロッコリー 星ミニトマト


星鶏の唐揚げ 星えのきベーコン巻

星卵焼き 星ウィンナー 

星ブロッコリー 星ミニトマト



ハート先週の我が家の出来事ハート



13日(月)は市内にある県立の養護学校の説明会!!

9:30に息子を園バスに乗せて、

9:50に受付なので自転車でダッシュ自転車ダッシュ

近くなので5分で着いて、

仲良しのママ友と待ち合わせしてたが、

私が1番に着いて、

ハンディファンで涼んでいました真顔風鈴

暇すぎて門に立っていた先生に話しかけてると

ママ友達が歩いてきて

「貴女は色んな人と喋ってるよね〜」って笑い泣き

説明会はまだまだコロナ禍なので

見学は無く、動画を見ての説明でしたニコニコ

去年同じバス停だった1個上子が、

先生の言うことをきいてる姿もあり、

ちょっと感動しちゃったおねがいキラキラ

何より、息子が通ったら楽しそうハートって感じキラキラ

ただ県立なので、色々な市から通う子が居て、

バス停も家に近かったらラッキーと思ってくれとタラー

みんなやはりバス停を気にしていましたタラー


その後は校門前でまたママ達とベラベラ喋り、

なんとか30分で終えて、

そこから仲良し3人でランチしましたスプーンフォーク

3時間喋り通し、そのままお迎え時間にw

いつもは子供の話ばかりだったが、

今回は旦那さんとの馴初めとか笑い泣き

めちゃくちゃ面白かった爆笑チョキ疲れたけどw



14日(火)は歯医者〜歯

再び根の治療でグリグリガリガリうずまき

薬入れて、型取りもしました気づき

やっぱり手汗かいちゃうな歯医者っててへぺろ

蓋した詰め物が次の日取れて、

穴深いし、電話したら気になるなら来て!!

と言われ、面倒なので放置してるニヒヒ

でもめっちゃ穴空いてるから、

色々な物が中に入っちゃうけど、、、我慢笑い泣きw



15日(水)は週1で通い中のブロック注射へ病院

今回で3回目!!

普通サイズのベットで

手を置く場所に毎回悩んでいた私…

今回はもうね、、

「私デカくてベットいっぱいいっぱいなので

別に何か手を置ける物ってありますか!?

って言ってみました笑い泣き

看護婦さん、椅子を用意してくれて

初めて快適に寝てられました笑い泣きw



19日の(日)は父の日スーツは特に無しニヒヒ

息子も父の日の製作も持って帰ってこず泣

多分、先生が持たせるの忘れたなニヤリw


午前中は相変わらず息子は庭遊びハート

パパは息子を見ながら、草むしりとかして…

その間に私は家事手

冬用だったラグを洗い、

重いが必死に物干し竿に干そうとしたら、

物干し竿が真っ二つに折れたガーン

!?私がちょっと体重かけたからだよねポーン!?

私…破壊の魔人ブーじゃんガーン

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

パパに交代してもらったら、

パパは中に入ってたサビを浴びて最悪でした笑い泣き

息子も泥水だらけで

昼間っから2人でお風呂入ってましたニコニコ


午後からはお買い物へ車

スーパーの後は金魚を買いに行きました金魚

実は6月頭にばーばに買ってもらった金魚達は

月火水と1匹ずつ死んでしまい、

パパがいっぱい部品も買ったので

また飼おうって事に…照れ

1番安い金魚すくいの金魚、10匹 990円キラキラ

ちょっとでも長生きしてくれればいいなショボーン




さて、今週も頑張ります照れグー