パパ弁+新年度 | 太っちょママの旦那さん弁当+日記

太っちょママの旦那さん弁当+日記

パパ弁と溺愛自閉症息子の成長記録!基本的にひとりごと〜♪


星オクラ肉巻き 星卵焼き 星ウィンナー

星マッシュルームフライ 星ごぼうきんぴら

星回鍋肉 星卵焼き 星ウィンナー

星カニクリームコロッケ 星切干大根

星ブロッコリー🥦

星タン塩焼き 星卵焼き 星ウィンナー

星ちくわ磯辺揚げ 星枝豆さつま揚げ

星ミニトマト 星ブロッコリー🥦



ランドセル先週の我が家の出来事桜

朝は息子に起こされ、

その頃にはもうパパは出勤している…

ダラダラと朝昼兼用の食事をし、

パジャマで1日中過ごしていた春休みも終了てへぺろ

ずーっと丸1日息子と2人っきりで

長くて大変な春休み…なんて思っていたのに、

終わるとなると少しめんどくさい笑い泣き

朝、起きれるかな??

お弁当、何にしようかな??とかねw


4月7日…始業日桜

いよいよ年長さんの始まりですハート

事前にクラス発表があり、

息子はクラスは変わらなかったが

お友達や担任は行ってみないとわからないアセアセ

でも息子は大丈夫だなと何故か不安は無かった笑い

行ってらっしゃいハートとバスを見送り、

久々の1人時間が出来ました照れチョキ

その日はまたまたママ友からLINEラッシュ!!

クラス担任は誰とか、お友達がどうとかw


結局息子のクラスは6人変わらず、

4人抜けて、知らない子2人入った8人クラスブーケ2

メイン担任変わらず、補助担任2人変更!!

私はメイン担任の絶対的信者だったので

めっちゃ嬉しい爆笑キラキラ

でも体力的に全力で遊んでくれる先生が

居なくなっちゃったのは残念で仕方ないアセアセ

でも息子もあまり違和感なく

普通に過ごせているみたいで安心しました照れ


私も通常通りに戻るのには大変で

息子が帰って来たら安心して夕方軽くだけど

ソファで寝てしまう大あくび

おやつを食べ終わった息子に

トントンされて起きるパターンが数日…笑い泣き

母さんも頑張らなくてはいけないな笑い



日曜日、横浜八景島シーパラダイスへ魚しっぽ魚あたまやしの木

春休みどこも行けなかったし、

どっか行きたい!!とパパが言い出しましたグラサンハート



入場料が無いのは有り難く、

乗り物はメリーゴーランドと

水が出ながら走るやつだけ…

でも水のやつは、自ら息子が乗りたいと

一生懸命にクレーンで示してくれて

とっても嬉しかったですチュー

魚にも興味がないので水族館も入らなかったが、

息子はイルカイルカだけは必死に見てましたハート

息子も久々に清々として楽しかったみたい爆笑

帰りは私だけ爆睡でしたけどzzz

インドアな私だけど、たまにはいいねイルカ



4月中は懇談会等で園に行く日もいっぱいショック

全力パワーで頑張るぞひらめきグー