香港で漢方茶と亀ゼリーに挑戦! | seikomaruのブログ

seikomaruのブログ

劇団TIME LIMITS主宰。芝居のコトだけじゃなく、色々なコトを自由気ままに書いて行きます☆

香港に着いて、空港バスもめちゃくちゃ順調で30分くらいでホテルに着きました照れ


で、、、、でもね、、、、


あれ、、、、?

昔一度泊まったホテルを予約したつもりが、、、着いたら記憶と違うホテルだったの!!


前もモンコックエリアのホテルだったのですが、少しだけ淋しい道に面しているホテルだったのですが、今日着いたらめちゃくちゃ賑やかな街のど真ん中。


あ、、、あれ?


と思い、過去のブログ遡ってみたら、同じホテルの系列で違う所取ってた!爆笑。


でも、どちらも近くて場所もわかるし良いんですけど、結果、今回のホテルの方が場所が良かった。(笑)



完全に結果オーライですが。(笑)


ホテルに着いたのがもう21時過ぎで、でもせっかくの香港だから前に行って美味しかった香港スイーツ屋さんに行って、念願の胡麻団子の生姜スープ食べてきたイエローハートイエローハーツ


『海記』さん。

前回も来て美味しかったので。



香港は、飲んだ後の夜スイーツが一般的なので、こういうスイーツ屋さんは午後、もしくは夕方から夜中まで営業しているんですよ。



おおおー!胡麻団子!



そして、この透き通ったスープがバリバリ生姜です!すごい美味しかったです。


そして、その後はホテルに戻りつつ今回の旅で必ず行きたかった漢方茶スタンドへ。



思い切り黒いやつを飲む勇気がなかったので、少しマイルドめのものと亀ゼリーをテイクアウトしました!


この雪梨菊花茶は、体の湿度を追い出してくれる効果があるもの。




漢字だからわかる。(笑)

そして、これが亀ゼリー。こちらも同様に体の解熱をしてくれる効果があるものです。



シロップつけてもらいました。



まっくろー!

これ、ダメだという人もいますが、私は割と大丈夫です。美肌にも効果あるので、明日も食べます。(笑)


香港はとにかく湿度が高いので、漢方も体から熱を出すものが多くあります。やっぱり土地に根差しているんだね。


明日は、違う漢方茶スタンドにもチャレンジしてみようかな!(笑)


という訳で、ホテルに落ち着いてこれから明日の計画を立てつつ寝よー。日本と時差が1時間。


そして、なんか久々に息をした気がするくらい楽しいです。息が詰まるような忙しさだったので、思っている以上に疲れてもいたし、消耗していたのがわかる。


来て良かったー。


明日はどこへ行こうかな。