Vストローム650のナビマウント自作 | 世の中の全てが自分で出来ないわけがない

世の中の全てが自分で出来ないわけがない

世の中の色んな作業や部品交換を全てDIY(自分でやる)でやってしまいましょう。

今まで私のVストローム650XT(VP56A)には↓のような配置でパナソニックのゴリラとスマホホルダーを付けていましたが、

 

・運転中にスマホのナビやゴリラを見てると視線移動が激しくて危ない

・ハンドル周りをスッキリさせたい

 

という理由でいつかは作ろうと思って億劫になっていたスクリーンの真後ろに配置するナビマウントを自作しようと思いますガーン

一応、私のVストの場合、SWモテックからスクリーンと共締めするタイプのナビマウントはあるにはあるんですが、スマホしか固定出来ないっていうのとあまりに高いガーン

とゆーことで↓の方のを参考にさせて頂きましたデレデレ

 

 

私も手軽に入手出来るイレクターパイプで作ろうと思いますガーン

いつもなら3D-CADで設計するんですが、大人の事情で使えなくなってしまったので、現物合わせで作ろうと思いますガーン

そもそも1回曲げて穴開けるだけだから面倒でもないしねガーン

 

必要な部材は、

・イレクターパイプ

・イレクターパイプの端の穴を塞ぐゴム

・イレクターパイプを固定するためのバンド

・スクリーンと共締めする鉄板

・鉄板とバイク側のメーター上部との間に挟む振動防止用のゴム

・固定用のボルト、ナット

・ウェルナット(スクリーン固定用の空いてる穴に差し込んで鉄板を固定する)

・黒スプレー(塗装用)

 

と、まぁこんな感じですねガーン

 

当然のことながらカーナビ、スマホホルダーを取り付けた状態でバイクのメーター表示が見えなくなってしまってはいけませんガーン

まずイレクターパイプ等はホムセンで購入ガーン

スクリーンと共締めする鉄板は父上の工場に要らない鉄板(板厚は2mm)があったのでこれを使わせてもらうとしますガーン

寸法を測って切り出しましたガーン

 

折り曲げガーン

曲げ角度はだいたいですが40度くらいガーン

 

当てがってみたガーン現物合わせだから面倒くさいガーン

 

穴あけ後、スクリーンを付けて仮止めガーン

取り付ける前にブラックに塗装するからあまり目立たないでしょうガーン

 

でもやっぱり売ってるやつは「ただの板」じゃなくて、見た目もスマートでかっこいいガーン

 

横からガーン

振動防止のために鉄板とメーター上に防振ゴムを挟もうと思ったけど、鉄板の板厚がそれなりにあってビクともしないので、とりあえず試走してみて振動するようだったら防振ゴムを追加しようと思うガーン

 

運転側からガーン

↓の画像の下側に写っているのがカーナビとスマホホルダーのマウント部分ガーン

イレクターパイプを切りすぎてしまい、端っこにギリギリ取り付けないといけなくなったガーン

真ん中に写っているイレクターパイプ用の取り付け具はネジ止め出来ず、カーナビとスマホホルダーの重みで空回りするので却下チーン

 

スクリーンと共締めする鉄板は穴を開けて塗装ガーン

肉抜きのため、V字にカットしたガーン

どうせ目立たない部品だし適当にペーパーかけて脱脂して塗装ガーン

無くなりかけのスプレーを使ったせいか、いきなりドバァッ!と出て盛大にタレてしまったチーン

 

別の固定方法を考えた結果、家にあるものを色々探していたら、ダイソーのL型金具がちょうど2個あったので、これを使おうと思うガーン

イレクターパイプに貫通穴を開けて、L型金具と共締めガーン

2箇所止めるからガッチリ固定出来ますガーン

 

カーナビとスマホホルダーを付けるとギリギリだけど、スマホをリリースするのは問題なく出来るガーン

 

正面からガーン

ちょっと片側に寄ってしまったガーン

確認不足ガーン

 

スクリーンとのクリアランスはナビ側は余裕ガーン

15mm以上空いているガーン

 

スマホホルダー側のクランプネジがスクリーンと10mmくらいしかないけど、大丈夫でしょうガーン

 

 

ライダー目線からガーン

視線移動が劇的に減り、確認もしやすくなったガーン

スピードメーターとタコメーター、その他のランプも視認性良好ガーン

でも↓画像左側のドラレコ代わりに使っていたアクションカムの撮影範囲をスマホホルダーとカーナビが塞いでしまったガーン

別の場所に取り付けないといけなくなったガーン

とりあえず面倒なのでこのままとするガーン

 

なんだかんだで寸法取り、板加工、塗装、取り付け、足りない部品の買い出し、その他諸々で一日半も費やしてしまったガーン

そして試走してみたが、スクリーンと共締めしている部分はウォルナットでゴムで挟んでいる形のためか、振動がひどいガーン

何かしらの振動対策をしないとスマホのカメラが死ぬガーン

 

※追記

あと、カーナビも振動でケーブルが抜けてしまうのか、再起動を繰り返していたガーン振動対策が急務ガーン

カーナビが再起動を繰り返していたのは、カーナビの消費電力が6WなのにUSB電源が1Aに挿してたのが原因のようです。DC5Vの1A=5Wまでの出力なので、当然電力不足になっていたわけですガーン

2.1Aの方に挿したら電源が落ちることはなくなりましたガーン

 

とは言え、現状では防振ゴムを入れるか、それともゴムではない高さを調節出来るアジャスターでメーターと板のスキマを無くして振動を抑えるくらいしか思いつかないチーン

とりあえず防振ゴムを入れて明日出かけようガーン

防振ゴム入れたら少しは振動が収まりましたガーン

スマホホルダーの振動はそれほどでもないけど、ナビが上下に振れるのが酷いガーンエレワークスのナビマウントが原因だわこれはガーン