【お知らせ】ものも汚れもためない、暮らしの管理を伝えていきます! | 土井けいこの講座 暮らしが変わる『時短家事』 暮らしがラクになる『減災収納』  楽しくできる家事&片づけ術を発信

土井けいこの講座 暮らしが変わる『時短家事』 暮らしがラクになる『減災収納』  楽しくできる家事&片づけ術を発信

暮らしのアドバイザー、土井けいこが提案する『時短家事』『減災収納』。宝塚、大阪・緑地公園など各地で講座・イベントを開催しています。住まいの中の安全対策、楽しくできる家事&片づけ術、ラクラク押し入れ・クローゼットの管理など、初心者にも役立つ情報が満載。


こんにちは!
暮らしのアドバイザー 土井けいこです。

お子さんのいる家庭では、全国的に夏休みですね。
いよいよ暑さも本番…なのですが、
私は、外に出かける機会がない1週間で、あまり暑さの実感がないです。
さみしいですね~。

先週は、
秋から始める定期講座の企画の打合せがあり、
ランチでおもてなししました。

徳瀬さんランチ20150726


仕事の合間を縫って、途中になっていたDIYを再開。
キッチンの床の貼り直し、8割できました。

地味ながら、
確実に結果が出る作業は、癒しになります(笑)。

進めながらコツを覚えていくこと、
手間を惜しむと後始末が何倍も大変なことなど、
身をもっての学びとなりました。



7月24日(金)は、毎月の自宅講座でした。

前半は、『減災収納』の話題や、DIYの話などを。
後半は、「暮らしがラクにたのしくなる」アイディアの掘り起しワークを
たっぷりしました。
もしかしたら、4時間がよい時間だったかもしれません。

みなさんの笑顔がたくさん見られましたから。


講座に参加される方の困りごとは、
バブル世代以前の方たちと、
それ以降の世代で大きく分かれます。

多くのものを抱えてうんざりしてスッキリ暮らしたいと思っている方。
バブル世代以前の方に多いです。

そうなんですが、
どちらにも共通して必要なのが、暮らしを管理すること。

暮らしを管理する意識があると、
不要なものも、
お風呂のカビも溜まりにくいと思うのです。

管理しないで、
結果だけなんとかしようとしていては、
暮らしは『ラクに楽しく』ならないかな~、と思うのです。


自宅講座の参加者の笑顔は、
ワークを通して、
自分で自分の暮らしを充実させる方法を見つけられたようです。
それは広い意味で管理につながるものです。

スッキリした暮らしには、管理の意識が欠かせません。
もっともっと、みなさんの笑顔が見られるように、
わたしもがんばるのです!

『土井けいこのdo!だより』
トップページにスライドショーが入りました。
訪ねていただけるとうれしいです。



明日は、さくらFMの番組「くらしのヒント」で、
先日の『重曹とクエン酸でラクエコ掃除』の取材をされた様子を
取り上げていただきます。

保健所参加者20150719

最近、講座に取材に来られた方からも、講座に参加された方からも、
「百聞は一見にしかず」とよく聞きます。
さて、取材に来られた番組パーソナリティーの畠山さんは、
どんなことを感じられたのでしょうか?


さくらFMは、
パソコン・スマートフォンなら世界中どこでも聴くことができます。
パソコンはサイマル放送http://www.simulradio.jp/#kinki
スマホは無料アプリ「TuneIn Radio」をダウンロードして、検索に「さくらFM」。
または地域別→アジア→日本→兵庫→さくらFM。
繋がりにくい場合は無料アプリ「Listen Radio」をダウンロード。
「カテゴリ」→「全国のラジオ局」→「近畿」→「さくらFM」→お気に入りに追加


今週は、

7月27日(月)さくらFM 「Cafeさくら通り」16時15分頃から
「くらしのヒント」出演


あとは、ひたすらデスクワーク。
合間にDIYで気分転換します。
がんばります!(本日2回目のがんばる宣言でした~笑)



《今後の講座予定》

●8月30日(日)
フクダ・ロングライフデザイン~家作りアカデミー:暮らし編2回目

場所…8HATI 詳細お問い合わせ…8HATI→

●8月28日(金)13:30~ 
暮らしはラクに楽しく♪『土井けいこ「暮らしの講座」』
(自宅)
これまで講座を受けたことがある方が対象です。

●9月から定期講座開始予定
暮らしはラクに楽しく♪『土井けいこ「暮らしの講座」』

場所…①阪急、JR宝塚駅近く ②JR元町駅から歩10分
主催生活工房do! →