困っている人の為の法律のはずなのに | 生活保護で生活を立て直そう

生活保護で生活を立て直そう

こんにちは
数年前、家族で生活保護を受けていた朝子です

一部の不正受給者や心無い方々に
蔑まれている生活保護制度

なかなか聞けないことや
不安、気になってることを
元受給者で現在は低所得世帯の視点でお話しています

あなたの人生の補助になれば幸いです

こんにちわ
朝子です

生活保護が法律だと言う事は
皆さんご存知ですよね?

その為、生活保護のルールブックとも言える
[生活保護手帳]は、厚さ3~4センチもあります

一般の方から見たら、とても分厚い本ですが
法律家の方からみたら
生活を保護するのに必要な法律の本にしては
薄い方なのかもしれません

この本の中身は
法律の本だけあって、
とても細かい字で、難しい言葉遣いで
書かれてあります

正直、専門家の方でないと
その内容は難しくて、ちんぷんかんぷん

若しくは、なんとなくイメージをつかむのがやっと
と言った内容です


生活保護の受給者は
担当してくれているケースワーカーの指導の下、
生活しています

しかし、このケースワーカーは法律の専門家では有りません

各自治体の入社試験に受かって
配属されただけの方がほとんどです

「生活困窮者の為の仕事がしたいからここに配属されました!」
なんて、熱い想いがあっても
必ずしも、ケースワーカーになれる訳ではないと思います

[生活保護手帳]を携帯していても
その中身を全て熟知はしていないでしょうし
法律家でもないのだから、気持ちがあってもなかなか難しいでしょう

その為、ベテランのケースワーカーでさえ
知らない生活保護の内容があったりします


様々な助けのある生活保護ですが
その様な状態なので
本来、受けられる扶助の扶助を受けていない事もあります


本日は申し訳有りません

なぜか言葉が上手くまとまらず
集中できない為、中途半端です

また明日
続きをお話させてください

今日はここで失礼します