正義を取るか目的を取るか | 強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開

強運を掴む【秘伝開運の132法則】を占い師青樹庵がズバリ大公開

30年のベテラン占い師が算命学、東洋占星術、九星学、風水、観相、手相、呪術で運気上昇お手伝い。

こんにちは【運の法則】でラクに開運:青樹庵です。

知識と営業力について書きましたが、

この問題では多くの人が目の前に立ちふさがるカベに悩んでいると思います。

コメントいただいています。↓↓↓

「まさにそこが、最近ずっとひっかかって考えているところでした(^^;)

技術がすごいからといって、
それを活かす企画力営業等のビジネス力や、
お友達ではない、お仕事としての人間関係を築く力がないとそれは活かされない。

私のまわりにも色々な方面で技術的人間的に素晴らしい人がいますが、
そういう人は自分の力がまだまだ足りないと謙遜して修行し続け、仕事に持ち込めずにいて、

一方では1度講義を聞いただけで修行もせず、
よくわかってないと思われる人の方が、すぐにびっくりするくらいの価格設定で自分で講習を開いていたりする(@_@;)


いい悪いではなくて、前者は勿体なくて残念。
でもプロデュースしてもらう人を探すのも簡単ではなくて、私もプロデュース力はないからどうすることも出来ない。

後者は行動力を尊敬しますが、
ちょっと気になるのは、後者はお金をもらいながら経験を積めるけど、クライアントが気の毒と思ったりします。

要は、技術自体より行動力の方が大事なのかな。
技術は後からあげればいいと考えた方がいいのかな」
 

↑↑↑ コメントここまで

コメントありがとうございます。
極端な例ですが、まさにポイントを突いていますね。

修行をつんで自信がついてから出発するか、修行途中で見切り発車するか、

その人の性格にもよりますが、
正か邪かで分けると完全に知識を得てからとなります。

しかし、処世的には不完全でも行動する人のほうが成功するでしょうね。

クライアントは、腕をみがく上の試験台みたいなものと見ているのでしょうか。

ネット上でも偽者さんがいっぱい居ますね。

人は経験を積みながら磨かれていくのもまた事実。

正義を主と取るか、目的を主と取るか、どちらが正しいか結論は出せませんが、1つの問題提起ではあります。

青樹でした


東で生まれて西で死ぬ→お答え