9 江戸城【日本100名城】(2024/8/2) | まったり攻城戦 -日本100名城・続日本100名城訪問の記録-

まったり攻城戦 -日本100名城・続日本100名城訪問の記録-

城の訪問記録。のんびり200名城の制覇を目指します。

 今回は、東京出張の合間に「江戸城」にやってきました。

 言わずと知れた徳川将軍家の城です。

 

 東京駅から丸の内口を背に真っすぐ向かうと和田倉休憩場のあたりに着くので、まずはここでスタンプをゲット。

 

 和田倉休憩場から堀の方へ向かうと最初に見えてくるのが巽櫓です。

 巽櫓という名称は各地の城でよく使われますが、本丸から見て東南(辰巳)の角にあることから名付けられています。なので、櫓の名称で今いる位置が分かったりします。


 富士見櫓伏見櫓もそうなのですが、この巽櫓も、関東大震災で損壊したのちに解体して復元されています。石落としや狭間が確認できます。

 
 

 

 このアングルだと桔梗門富士見櫓もチラ見えします。

 

 

 

 続いてやってきました桔梗門は、本丸南口の通用門として1614年に造られました。本丸へ向かう際には、大手門と並ぶ登下城の門でした。写真手前の高麗門と右手の渡櫓門からなる枡形門が残っています。

 

 

 と、ここまで来たところで、桔梗門が封鎖されていることに気付きました。なんと、金曜日はここから内側には入れないそうです……。月曜休みの施設が多いのは認識していましたが、金曜もか。完全にリサーチ不足でした。

 天守台や富士見櫓を見たかったので残念ですが、江戸城ならまた来れる機会はあるでしょうから、次回の楽しみにとっておきます。

 

 

 こちらも中には入れませんが大手門。こちらも桝形門です。写真手前の高麗門は明暦大火(1657年)後に再建されたもの、奥にチラッと見える渡櫓門は戦災で焼失後、1966年に木造再建されたものです。

 

 

 

 

 明日からの土日で静岡・愛知方面の城を周遊します。

 

 

日本100名城  5/100

続日本100名城 4/100