ようこそ~

 

 

このブログは

 

海外(タイ・アメリカ)で育った帰国子女ガル子(21歳・海外歴約9年)とガル男(18歳・海外歴約11年)の英語ペラペラ日本語おっぺけ、たまにまだある異文化ショック!!なお話とおっちょこオカンBoiが直面するアラフィフヘルス&美容&実母の介護問題からの円形脱毛を中心に構成されてます。夫は単身赴任中。時折生存確認程度に登場です

 

詳しくは「はじめに~家族紹介~」を読んでね

 
 

今日のこちらの記事

 

 

 

早速お読みいただけているようで

ありがとうございます!

 

 

*******



この日は、急いでおりました。

 

 

というのも、姫(実母)が以前拒否して頓挫してしまった「リハビリ&マッサージ」を再度チャレンジしてみよう、と試みた日で。

 

 

初回にワタシが立ち合い、すこぶる良い雰囲気に持って行けば、姫も「好印象」を持ち、きっと次回からも受けてくれるだろう、そうケアマネさんと考えてね。



いざ実施が決まり、ケアマネさんから連絡が来ると

 

 

「リハビリの時間ですが、朝9時か10時であれば、可能です」

の文字

 

 






午後いち、とかじゃねぇんだな。

そりゃそうか、シニアたちの朝、早いもんな…

 

と10時を選択。



だって、こちとら

施設の最寄り駅まで1時間10分はかかる。

ドアtoドアともなれば、1時間半は必要。

 

 

 


9時スタートだと、朝7時半に家を出ねばならぬ。

慣れない満員電車とか



 

 

 

なので、朝から色々バタバタ用意して、ガル男が

「はい、もう家を出ないといけない時間を30秒オーバー」とか言うて教えてくれる。

 

 

 

ぎゃ~!!!!

今日は絶対遅れたらアカン日やね~ん

 

 

と言いながら、エレベーターに乗り込む。

 

 

 

1階を押し、「閉」ボタンを連打(したところで 笑)

 

 

 

そしたら、エレベーターがヒュ~ンってスローダウン

まさかの途中停車

 

 

1人乗ってくる

 

 

 

エレベーターが動き出し、降りていくと

 

ヒュ~ン

 

まさかの途中停車2回目

 

 

 

ふたり乗ってこようとするも

「あ、お先どうぞ」「あ、いえいえそちらが」

とかやってもうて

 

 

おい、譲らんでええわ

いっぺんに乗ってこい!!

 

 

 

 

でやっと1階に到着。

前のサラリーマンがゆったり同じ出口に行き、扉に手をかけるから、抜かせないし、またゆっくり開けるし。

 

 

 

 

開いたとたん

「えらすんませ~ん!!!」

 

言うて猛ダッシュ

 

 

いつもならすんなり1階まで行くのに

今日に限ってエレベーターでのタイムロスがえぐい

 

 

 

 

走る、走る、はしる

 

 

 

あれ?

 

 

 

え?

 

 

 

 

出る

 

 

 

 

 

どんどん前に出る

 

 

 

 

 

 

足が

 

 

 

 

速い、これはここ最近におけるベストタイムを叩くほどのスピード

 

軽い、身体が10は若返ったかと思うほど軽い

 

 

踏み込む、けり出す

すると身体が軽く浮き、ぐんと前進

 

 

なんや、どうした、なにが起きてる!?

 

 

今日履いてる靴

ドクター中松のジャンピングシューズちゃうよな

と、ありもしないこととわかっていながら、いっぺん足もとを見る。

 

 

 

 

Noジャンピング

 

 

 

 

こうして

発車時刻の2分前にはホームに到着。

 

 

なにがどうして、こうなったのか

再び足もとをじ~っと見る。

 

 

 

中松ではなくて、UGGのニットブーツが言える。

 

 

 

 

そうか!!!!

 

 

 

ワタシはいつもヒール4㎝、インソール4㎝計8cmの厚底ブーツを履いている。それは、それなりの重量がある。

比べて、UGGのブーツは軽くフラット

 

 

 

 

そう、つまり、それは




はからずも

鉄下駄修行をやってたっちゅうことに

 

 

 

 

まさか五十路のおばちゃまが、毎日こっそり鉄下駄トレーニングやってたとは、周りも本人も露知らず

 

 

 

 

 

おかげで、姫のリハビリ15分前にはホームに到着。

余裕ぶっこいて間に合っちゃいました。

 

 

 

 

 

 

修行ストーリー2つ引き続きお楽しみください

 

姫と同居してた時の一風変わった修行

 

ガル男の足りない修行物語

 

 

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

 

ダイヤオレンジ器はアラビアのRunoシリーズ

150周年ロゴ入り先行販売は予定数限り。

 

 

売り切れ後は

12月26日以降値段を上げての販売です。

 

 

取り皿サイズのお皿もあります

 

 

ダイヤオレンジ21日9:59a.m.まで半額!!

あの美味しい桑茶から桑のほうじ茶登場

image

美味しーい!!

香りが豊かで、でもあっさりとしてて。

60包入ってます!もちろん、ノンカフェイン!!

 

 

 

ダイヤオレンジ21まで50%OFFです!!

袖のリブが長いおかげで細く見えるだけでなく

手の動きが女性らしくも見える、とワタシは思うんです

 

ポッケもあってスウェットなのに

なんだか女っぽい、プチプラで上手なトップスです!

 

半額クーポンはショップでお忘れなく指差し

 

↓ROOMに愛用品も載せてます!

 

 

レチノール美容は1日でも早く!!

 

いや、ホンマ、それに尽きる

化粧品なんて何を使っても正直ほぼ一緒だろ

と思ってる時期、ありました

 

image

このクリームでその考えは吹っ飛んだ。

初レチノールの方も

前にレチノール使って合わなかったって人もぜひこの

レチノール(保湿・整肌成分として)高配合のBFCのクリームを試してみて~

 

初回は60%OFFなのと

定期とはいえ、回数縛りもなく、2回目の発送日をマイページで簡単に変えられるから、挑戦しやすいありがたい設定!

 

ひらめきとにかく友人たちからも大絶賛のクリームです!!コレ、読んでみて

 

 

 

 

まじかるクラウンBoiのおすすめをギューっと集めたページできました

ホテル、介護、ワイン、ファッション…

画像を押すとそのことを書いた記事が出てくるので、レポが読める仕組みです!!

 

 

\目指せ!!つぎは読者5万人!!/

読者登録、ぜひよろしくお願いします

 

ランキングに参加中。押していただけると嬉しい

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へ