Ameba公認マーク
この間ね、お花の定期便の記事を書いたでしょ?
あの日についたコメントみてたら
 
「もうすでにやってるよ~」
ってボイラーちゃんたちがいて、
 
ほぅ、やっぱ便利やもんなぁ~
やる人いっぱいいてるよな~
3万世帯がやってるって言うてたもんなぁ~
インスタのフォロワー11万超えとるんもんな~
 
って感心しながら読んでたら、こんなコメントがあってね
 

この方法、すごいよね。
これ思いついた娘さん、ナイスでグレートで、いやホンマいい子やなぁ~って。
 
思わず、まだ18歳のうちの娘のガル子が「嫁ぎ~の」して、その翌月、あれ?なんか届いてる。あれ?え?誰から?が、ガル子からやん・・・て想像したら
なんか知らんケド
ジュワ~ってひとり涙目
 
こんなん、してもらいたーーーーい
と全力で思って気づく
いや、オマエがまずせぇよ
と。
 
せやせや、ワタシもそれを送る家は2軒あったなぁ、と、ヨメもムスメも2カテゴリーでしっかりさぼってることに気が付きまして。

コメントいただいたお陰で、いい案教えていただいて、まずはいい「ヨメ」からやろうかと(笑)
いや、2軒同時にやれよ・・・

おいおいね...

 
お花1週間に1回ってどんなもんかなぁ~って届いて数日後、少し弱くなってきたところを短く切って、小さい花瓶に入れ直して
雰囲気かえてみました。
 
次のお花が届くまで1週間
しっかりと1回分のお花を楽しめるなぁと。
 
 
梅雨のどんよりした毎日をぱっと明るくしてくれ、良いヨメ&ムスメにもなれちゃうお花の配達

これ、やっぱりエエね!

 

 

 

 

ランキングに参加中!押してって~

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフィフ主婦へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

 

このブログに初めてお越しの方はぜひ読んで

 

 

ココを押したらこのブログフォローできちゃう