最近のサロン起業事情2 | 大阪市福島区のリラクゼーションサロン シーズオフィシャルブログ

大阪市福島区のリラクゼーションサロン シーズオフィシャルブログ

ボディ&ヘッドスパサロン スクール シーズ
レンタルサロンシーズハナレ
よもぎ蒸しと腸もみサロンHANARe
3店舗のブログです。

中谷志奈子です。


さて、最近のサロン開業事情で1番の問題ですが


大阪市内はマンションがテナントとして新規ではほとんど借りれません!!! 



↑和やかなサロン風景ご覧ください


ですかね…

実は今うちのスタッフも開業めざしてテナント周りしてますが、まぁ借りれません。

本当に、エステとオーナーに話せば商用利用OKマンションでもマツエクネイルはOKでもエステ新規はngが殆どじゃないでしょうか?


なぜそんなことになってしまったのでしょう。


理由は伝聞ですがどうやらメンズエステのようです。




メンズエステとは?

一般的にメンズエステと聞いたら

大手のTBCやダンディハウスなどなどが頭に浮かぶと思いますが

ここで書くメンズエステとはそう言ったサロンではありません。


いわゆる風俗まがいのサービスで男性にオイルマッサージを女性セラピストが密着しながら行うお店のことです。

ちなみに、(表向き)性的サービスは行ってはいけませんがギリギリなところを攻めてます。いわゆる鼠蹊部やチラ見せな衣装などですね。



↑胸ええええ!!!


ホットペッパービューティーにも時々このようなサロンが普通サロンに擬態して掲載されてます。


基本はLINEやXでの集客、メンズエステ専門のポータルサイトにて集客している様です。


この業態は20年前からありましたが、

この2〜3年で爆発的に増えました。そして過激になりました。

まぁコロナが原因でしょうね。



なぜメンズエステのせいで?


ではなぜメンズエステがサロンとしてマンションを借りれない原因になっているのかと言いますと


  • 契約内容を反故にしているから
  • 不特定多数の男性が出入りするため他の入居者からもクレームがあるから
  • 配管がダメになるから

おそらくこの3つかと思います。


まず、契約内容を反故にしているというのは、入居時にどのような契約をしているか。これが問題ですがサロンは基本テナント利用契約で契約します。


ところがメンズエステは住居などで借りてそれを無断でテナント利用していることが多かったんですね。

同じマンションを3件4件と借りるので業者ではなかなか借りれないのは当たり前ですから、そうなってしまいます。




最近はそのようなことも問題視されて、マンションタイプは減ってきています。(派遣型が増えたようです)


ですが、この2〜3年で荒らしに荒らした不動産業界やマンションオーナーからは信用も信頼もありません。


そのせいもあり、余波で私たちのような開業したい普通のエステやリラクゼーションも軒並みオーナーが嫌がるという始末です。



他住居者からのクレーム

私も自分のサロンが入っているビルにメンズエステが入ったら嫌です。


お客様になんらからの被害があるかもしれないとか思いますし、

少なくとも性的なサービスを期待されてきている方が不特定多数出入りするマンションやビルに居たいと思いません。


男性差別だ!と言われても、性欲に支配されかけている方の思考が正常とは正味思いません。

ですので他店舗や住人からクレームが来るのは当たり前のことです。




配管がダメになる

メンズエステでは水溶性のオイルをコスパ的に利用していることが多いのです。しかも粘性の高いオイルを使用していることも多く、量もとても多いそうです。


で、聞いたところですがシャワーでお客様はそのオイルを取るそうなのです。

更に、タオル等は普通の洗濯機で洗うそうです。

(乾燥機も使うらしい…発火したり大丈夫なのだろうか…)


当然マンションなのでホテルや商業施設とは違い、配管が住居仕様です。

その結果配管詰まりしてしまうというお話を伺いました。


基本オイルは私たちサロンでは排水に流しません。

新聞紙なので吸って捨てます。

体に付いたオイルも、基本オイルは体が吸うのでほとんど残りませんし、おしぼりで拭いていただきます。


タオルに残った少量のオイルを10年以上洗濯機で洗っていますが、配管掃除などはよくしています。


それくらい細心の注意をして行っています。


実際メンズエステのお部屋のお風呂が詰まった話なども聞いていますからオーナーからしたらそりゃまぁ嫌がりますよね…汗


ということでまさかのこんな事情でマンションが借りれない問題も出てきていたりで難しい事態になっています…


最近はそう言ったメンズエステのセラピストもフリーセラピストと言って個人で営業している子も居るそうです。


テナントや店舗を持つ事も難しいので自宅サロンで!と考える方も多いですが、まずはご自身が住んでいるマンションや住居が商業利用大丈夫か必ず確認とってくださいね。



ちなみに余談ですが、昨年に当サロンに警察の方がわざわざ訪れました。



スタッフに質問されたそうです。

👮「現状届出ている事業内容と変わりませんか?」と。


かわってないのでスタッフは

{emoji:002.png.ニコニコ}「はい、リラクゼーションサロンです。」と答えて

そうですか、って帰ったそうなのです。



こないだそいや!と思い出してお客様に話してたら

ガーン「え、しなさん、それ…どこからか嫌がらせかなんかで警察に通報されたかもやで、わざわざ業態確認とかせんて…」

って言われて

1年経って嫌がらせ?!って気付いたのでした。






 

 人気メニューはこちら 

 

 

キラキラ 極楽コース 70分 ¥9,580~
キラキラ アロマトリートメント 70分 ¥9,020~
キラキラ フォースカッター 30分 ¥7,700〜

 

553-0003 
大阪市福島区福島2-8-22 福田ビル501.602
受付は501号室にお越しください。
各店舗

ご予約はこちら


 

 

よもぎ蒸しと腸もみサロン HANARe

 

 

Seeds ヒーリングセッションメニュー紹介