スピード感を持って成長するために | せどりで年収1千万を目指すブログ

せどりで年収1千万を目指すブログ

全くの初心者から年収1千万までの道のりをつづっていきます!
せどりは誰でも稼げます!


せどり ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 

ラインでは更に違った内容を 配信していきます☆

  友だち追加

 

せどり以外のビジネスも学びたいならこちら

 

https://mkaa0713sdr.com/fx/TBrdJB

 

 

こんにちは、マサキです。


店舗に行くなら

いいお店に行きたいものですが、

ここの判別ってめちゃくちゃ難しいですよね。


勿論、ある程度経験があれば

ポイントポイントを見て

判断できるようにもなるんですが、

経験が浅いうちはそれもできません。


かと言って、何の根拠もなく

「ここはダメだ」と見切ってしまうと

その力が養われることもないわけです。



売上も上げなきゃいけない、

成長もしないといけないという

葛藤がありつつも

何らかの結論を出さないといけないわけですが、

今だから言えることは

「コツコツやるのが一番早い」

ということです。


結局、知識も経験もない中、

お店を見切るということを繰り返していると

力が全くつかないんですよね。


そもそも触れる商品数も少ないし、

幅が狭い中、

勝負しなくてはいけなくなるので。


となると、

「やっぱり時間をかけてでも

一つずつ調べていこう」

という結論に至るんですよ。



つまりはコツコツやらないことこそが

遠回りになってしまうということで、

僕自身もこれでかなり時間を損しました。


わからないまま先に進んでも

わからないのは当然のことなのに、

「お店を見切る」ということが

効率的だと勝手に思い込んでいたわけです。


これは初心者にありがちで、

お店の数を回ることが

目的みたいになってしまっているんですよ。



過去にも話したことがあるんですけど、

結局は仕入れ数、仕入れ金額、

利益が大事なわけじゃないですか?


別に回った店舗数を

競っているわけではないので、

何だったら1店舗で

死ぬほど仕入れできるなら

それに越したことはないわけです。


商品の知識やお店の癖、

ポイントなどがわからない間は、

実は集中して一つのお店を

ひたすら調べていくといったやり方が

知識も売上も稼げるんですよね。



ここを誤解してとにかくお店を回ることが

仕事だと思い込んでしまっている人も結構多く、

それによって売上が伸びていない

ケースもよくあります。


基本がなっていないのに

数を回ったところで

成果が出ないのは当たり前のことですから。


まず基本を徹底的に

鍛え上げないとダメなんですよ。



あと、僕は一つのお店を

死ぬほど深掘ってきた経験が

多々あるので言えることですが、

時間をかけることで

確実に仕入れ量は増えます。


中にはクソみたいなお店も

なくはないですが、

それはそれで勉強にもなるので。


「あー、こういうお店は

早々に撤退すべきだな」

という感覚が身につくわけです。


それも相当調べないと

わからないことですもんね。



知識も経験も大したことがないのに、

表面上だけベテランの人と

同じようなことをやろうとしても無理ですよ。


積み重ねるからこそ

できるようになることも増えていくわけで、

それまではやるべきことを

淡々とこなしていく方が絶対にいいです。


かけるべき時間というのは必ずあるもので、

ここを通っていかないと

後々苦労することになりますね。



■ こんな商品売れました! ■

 

 

2480円⇒5480円

 

そこそこ人気があり、

 

価格も安定しているものが多いですね。

 

 

 

メルマガではブログではお話出来ない

 

内容やメルマガ読者様限定の

 

プレゼントも不定期でさせて

 

頂いています!

 

 

興味のある方は登録フォームから

 

よろしくお願い致します^^

 

 

今日も応援よろしくお願いします!


せどり ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 

ラインでは更に違った内容を 配信していきます☆

  友だち追加

 

せどり以外のビジネスも学びたいならこちら

 

https://mkaa0713sdr.com/fx/TBrdJB