
人気ブログランキングへ

にほんブログ村
メルマガ始めました!
「本日の売れたものです。」
などの商品紹介で、
なぜその商品を仕入れたのか、
どうやって販売したのか等の
ちょっとしたコツやノウハウを
お話しさせて頂いています。
他にもブログではお話しできない内容や
熱い商品紹介なども配信していますので
興味のある方は左上の『登録フォーム』より
ご登録お願い致します。
(PCでのみご登録可能です)
おはようございます、よし坊です!
昨日は一歩も外に出ることもなく
ひたすらCDの出品をしてました。
恐らく明日辺りに届くであろう
CDの出品に備えてと
このGWで補充されたであろう、
商品の仕入れのためですね。
ジワジワと未出品のものが
増えてもきていたので、
ちょうどいいタイミングってのも
ありましたが。
このGW後の仕入れですが
昨日の店舗の特徴同様に、
これもクセの一つです。
店舗毎のクセや特徴って、
考えれば考えるほど
色々と見えてくると思います。
例えば回転のいいお店であれば
土日に大量に買い取って、
週明けに大量に補充というのも
考えられますよね。
ならば一週間の中で、
月曜日だけは仕事帰りに
あのお店に行こう。
これもお店の特徴でしょうし、
それを意識した攻略です。
また以前に書かせて頂いた
あるジャンルのトコロテン。
まあ児童書だったんですが、
ここだけ一斉値下げする可能性も
あるのですが、
順次値下げして行くってのも
可能性としてはあると思います。
そうなればこまめに通って、
そのあたりのチェックをする。
値下げされているようなら
ガッツリと仕入れ。
これも店舗のクセを掴んだ
戦略の一つだと思います。
他にも色々とそのお店のクセや
特徴って出てくると思うんですよ。
ただ闇雲に時間があるから仕入れ、
これも何もしないよりは
ずっとマシなんですが、
せっかくやるなら
もっと効率的に動くことで、
時間を有効に使えたりします。
特に副業であれば、
せどりに充てられる時間って
限られてくるじゃないですか。
ならばそこをもう少し意識することで
効率上がってくると思いますよ。
作業面だけでなく、
このような部分でも効率化は
僅かですが可能ですね。
本日の売れたものです。
完全版こどものおもちゃ 全7巻セット (集英社ガールズコミックス) [コミックセット]/作者不明

¥価格不明
Amazon.co.jp
2000円→4680円
昨日メルマガでご紹介した商品、
数枚ですが販売できました。
とりあえず店舗で予約しているので、
回収に行きますが雨ですね~。
午前中に行く予定だったんですが、
車は午後からしかないんです。
ついでに近隣店舗も
周る予定でしたので、
大幅に予定が狂いました。
雨の中のバイクって、
仕入れられる量に
限界がありますからね~

人気ブログランキングへ
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました!