ヴィンテージ 長方形の悩み | 多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉 shop sedamnの活動blogです。

宇都宮を拠点に活動しています。

多肉の寄せ植えや器の制作工程など
UPしていきたいと思っています。

【緑のある生活】【多肉ライフ】一緒に楽しみましょう❗️

こんにちは😃

今日は曇りでも暑い😵
蒸し暑いです

今年の母の日に制作した寄せ植え達です😊

色鮮やかにいろんな形を植えて作りました。

寄せ植えを作る時って器によってどう植えようかすごく悩みます🤔

丸なら【ふんわりドーム状】
四角なら【動きをつけて】【高さを合わせて】【前に多肉を垂らして高低差をつけて】など

考えてはいるもののヴィンテージの寄せ植えは一番悩みますね😵

制作していて感じるのは【天狗の舞】が好きなんだなと感じます(笑)
右端に背の高い多肉を持ってきていたりしているので自分の癖なのかな😁
{573743DA-6724-4237-B14D-EA2553B5B093}

【茶色】が人気ありますね
ヴィンテージワックスを塗り込んで制作しています。

えごま】の匂いがいい匂いで🤤
木の弱点なのでしっかり仕上げ加工もしてあるので雨にぬれても問題なしです👍
下穴も空いているので水はけもよく管理も楽さ😆

沢山の寄せ植えが揃っていると玄関が華やかで
いいですよね😊

・ヴィンテージの制作ページです。
よかったら見てください😊

{77CD67F1-24C0-4BFA-93F3-D9E5735DBB45}

ヴィンテージを制作する為に苗を購入しに行くのですが3時間〜4時間悩んでいます🤔
これか?この組み合わせは?などブツブツと

{57CE9248-6442-41E0-B51C-34C222D2D159}

もっと腕を上げでお客様が驚くほどの寄せ植えを作りたいですね💪

今の課題は【可愛く】【カラフル】【苗を混ぜる】など自分にか作れないsedamnのヴィンテージは最高だ!!と言ってもらえる寄せ植えを作っていきたいです❗️😆


最後まで読んで頂きありがとうございます。
これからもsedamnを宜しくお願い致します。

今月もヴィンテージが売れているので
もっといい寄せ植え作って配送するぞ‼️