時代と共に変わりゆくもの… | おうちはひみつきち

おうちはひみつきち

ひみつきちみたいなわくわくがいっぱい詰まったおうち作りを目指すブログ♡
2014年秋に夢のマイホーム購入!
現在主に育児日記がメインですが、趣味のDIYやハンドメイドの記録も。


2日続けての愚痴ブログにお付き合いいただきありがとうございました。
書いただけでもスッキリしましたが、
共感してもらえてもっとスッキリしました!!
あ~よかった。



グチばっかりもなんなんで、
のほほんとしたどうでもいい話を。










今週、朝や夕方のテレビタイム(忙しいのでそれぞれ20分ずつくらいしか観れませんが…)に、
子供たちが『くまのプーさん 完全保存版』を2,3日かけてみていました。


Dlifeで日曜日にやっている『ワンダフルワールドオブディズニー』っていう、
色んなディズニー映画がやる番組を毎週録画してたんですが、
毎週録画してることも忘れててDVDデッキからの「ディスクがいっぱいです」っていう案内で気付くという…。
(普段は外付けHDDで録画してる)





知らない間にずっと撮り貯めてた中にプーさんがあったんで、
さっそく見せてあげたら2人とも真剣に観ていましたよ♡







ちなみに公開は1977年で、
内容は↓

「くまのプーさん」中編映画
プーさんとはちみつ(1966年)
プーさんと大あらし(1968年)
プーさんとティガー(1974年)

3作品に加え、繋ぎのシーンとエンディングを新たに追加した作品である。

Wikipediaより)







小さい頃にわたしも妹と2人で
『プーさんとおおあらし』をテープが擦り切れるほど(懐かしのVHS!)何度も何度も見たのですごく懐かしいし、
とっても思い入れのある作品の1つです。





子供たちが楽しそうに観ている横で、
わたしも何気なく家事をしながら聞き流していて、
何度も観ていたから劇中歌なんかも結構覚えてて口ずさんだりしてました。






そして『プーさんとおおあらし』のお話の最後、
プーさんとピグレットを“英雄だ”と讃える歌を歌うシーンがあるんですが、
そこで違和感を感じる!!!!








あれ?ピグレットじゃなくて『こぶたくん』じゃなかったっけ!???( ˙-˙ )







無意識に口ずさんでいたんですよね、
「♪おめでとう こぶたとプー 
こぶたとプー おめでとう~」と!!





絶対歌詞変わってる〜!!
何か気持ち悪い〜〜!!








というわけで、調べてみるとこんなまとめサイトが。

naverまとめ




便利な時代だなぁ。
VHSのパッケージ懐かしすぎて泣けるー。








そしてやっぱり歌詞変わってる!!
ていうかそもそも昔はピグレットって呼ばれてないやん!!( ゚д゚)
そういや『こぶたくん』だったかも。







ピグレット(こぶたくん)、ラビット(うさぎさん)、オウル(梟のおじいさん)の名前に感しては、
もう馴染み過ぎてて全然違和感なかったわ。





「うさこちゃん」が「ミッフィー」って呼ばれてるのくらい違和感なく受け入れてた!
(「うさこちゃん」はオランダ語絵本の日本語直訳版、「ミッフィー」はオランダ語を英訳された時についた名前らしい。これも前に調べた。笑)















ついでに歌詞が変わったといえばアンパンマン。



ジャムおじさんとバタコさんが歌う
『生きてるパンをつくろう』っていうなかなかシュールな歌なんですが、知ってます??






これをいつもCDかけながら、
「♪たべずにいれば 死んでしまう〜」
と無意識に歌ってて、
毎回「あ!また歌詞間違えたわ!」と思ってたんです。






でもちょっと前に友達にこの歌詞の話聞かれて、
「やっぱ【死んでしまう】だよね!?」と言われたんです!









そう、わたし間違えてたんじゃなくて昔の記憶だったみたい。


【死んでしまう】という表現がキツイからか、
現在は【生きられない】に変わっているみたいです。
















ちなみにコレもゆっちゃんがまだ1歳くらいの頃に知ったんですが、
あの有名な『しろくまちゃんのほっとけーき』もエンディングが変わってるんですよ!!






コレについては画像付きで書いてる方がいらっしゃいます。








わたしは全然記憶になくて、
たまたま知ったんですけどね。





時代と共に色々変わってしまうんですね…。
ちょっと寂しいような。









あ、しろくまちゃんのほっとけーきと言えば、
ユニクロのTシャツ買ったんだった!
店頭受取しに行かなくては!!*\(^o^)/*