カレーへのこだわり
あなたはカレーをご飯と混ぜて食べるタイプですか?
叔母上さまから電話がございまして
「おじのカレーの食べ方が気に入らないの
」と18分に及ぶ愚痴にお付き合いしました。
カレールーとご飯をぐちゃぐちゃと
かき混ぜるのが気に入らないらしく。
結婚生活うん十年。いまに始まった事でもございませんのに
今更わたくしに話したところでどういたしますの?

そう思いながらも
愚痴はストレス解消にもなるから、
相槌を打つこと16分間、
残りの2分間で「おじだけドライカレーにすれば?」
と提案を投げかけて終了した次第でございます。
おじはカレールーをご飯にまんべんなく掛けないと
気が済まない性分。
伯母上はカレーはスープであり、おかずでもあるから、
カレーとライスは皿ごと分離したい性分。
愚痴を聞きながら、
おじはカレーとナンの組み合わせならどうするんだろうと
想像しましたら愉快な18分間でしたけど(笑)
我が家におけるカレー事情は
息子はカレールーの占有率が3割未満でないと気に入らず。
カレー専用の皿でなければ駄目でございます。
わたくしは具の溶けたルーのみをフレンチ皿で
外食気分で食したく。
亭主に至ってはどんぶりにご飯を盛り
ドブドブと具沢山のカレールーを流して食します。
「カレー丼ですわよね」( ´艸`)
何故どんぶりを使用したいのかと申しますと、
見た目で満腹感と充実感が味わえるらしいのですわ。
食癖は他人には解せない
こだわりが潜んでいるのでございます。(笑)