今年の抱負は?
▼本日限定!ブログスタンプ

あけまして
おめでとうございます
2022
皆さん お正月をどのように過ごされているでしょうか。 しかし、相変わらずテレビつまんないですね。 つい点けてしまうのですが。
染之助・染太郎とか生きていた頃は、元旦の朝の恒例行事として必ず見ていたんですけどね。 染之助・染太郎って 「これでギャラはおんなじです」 の兄弟コンビね。 あと玉川カルテット。 「あんあ~あん♪」 でおなじみの浪曲漫才グループ。 初笑いナンタラってテレビ番組をハシゴして見ながらお雑煮食べて、「やっぱ これが日本の正月だよな」って。
ま、今のお笑いがつまらないとは言いません。 昨年M1グランプリで優勝した錦鯉なんかは、どこか昭和のにおいがして好きだし。 3年ほど前、中野の小さな劇場でライブを見ました。 入場料500円。 若手芸人ばかりの中に混ざったおじさんコンビという感じでしたが、トリで登場し別格の面白さでした。 その時でも食えなくてアルバイトもしていたようです。 お笑いの世界も厳しいんですね。
笑う門には福来たると言いますが、これは本当だと思います。 コロナ禍によるこの2年間の閉塞した状況の中で、それは強く感じるようになりました。 笑いと言っても日常の中での、仕事場でのちょっとしたユーモアとか、そんなところから意識すればいいのではと思っています。ハリウッド映画なんかでは、ピンチの場面にあっても仲間とジョークを飛ばし合うなんてのがあるでしょ。
このブログは基本は音楽ブログですが、そういったユーモアは忘れずにいたいなと。 今年の抱負と言うと大げさですが、自分自身のテーマとして。
KATIE MELUA / Tiger In The Night
今年最初の曲。 寅年なので虎に因んだ曲を。
ケイティ・メルア。 グルジア出身のシンガー・ソングライターです。 2004年、20歳でのデビュー・アルバム 『CALL OFF THE SEARCH』 は、全英アルバムチャートで6週間に渡って1位となる大ヒットとなっています。チャリティ・イベントでエリザベス女王の前で歌う機会を得て、「あなたのレコードを聴きました。素晴らしいわね」 と声をかけられたという有名なエピソードがあります。
最近はあまり情報が入ってきませんが、アルバムはコンスタントにリリースし地道に活動を続けています。1st アルバムに収録された「Tiger In The Night」 は、美しいバラードです。アルバムの中でも人気のある曲のひとつです。
あなたは明るく輝く虎のように勇敢な男性。
私の夜の森の奥深くで
この世界で 私を励ましてくれるひと
You are the tiger burning bright
Deep in the forest of my night
You are the one who keeps me strong
in the world
