今日は2年程前から気になっていた、

トリガーポイントのセミナーを

理学療法士さんや鍼灸師さんばかりの中に紛れて受講して来ました。



本や雑誌で『トリガーポイント』という言葉は聞いて知っていたのですが、

何がどう?ってのが良くわからず、

そのまま時が流れてました。

そしてようやく今日2年越しの夢が叶いました(笑)

講師は理学療法士でOriental physio academy代表の波田野征美さん。

波田野さんとは7~8年程前に東京で行われていた、

コアトレフェスタで1度か2度程お会いしただけなのですが、

ブログやFacebookでの繋がりで、テレビに出演されたり、

様々な症状の患者さんをトリガーポイントで改善されてご活躍されているのを知っていたので、とても興味がありました。

そして今日その東京でお会いして以来、7~8年振りにお会いしました。

5時間のセミナーでしたが、

ほんとあっという間で、

ようやくトリガーポイントとは何かが理解でき、

今までの知識が繋がったり、

新たな東洋医学方面の今の自分にはない知識も学べました。

やはり実践されてる方から学ぶのは一番ですね。


そしてそのセミナー後に実家に帰りました。

というのも正月明けから祖母が脊柱管狭窄症で一時は寝たきりに…

2回ほど施術して家事が出来るまでに回復はしたのですが、

『足底にまだしびれがある』とのこと。

そこで入れたてホヤホヤの知識を使い、

早速アウトプット(人体実験)(笑)

○○、△△、□□をリリースしたら、
(何をしたか気になる方は直接ご連絡ください)

祖母が「しびれなくなった!」と。

こっちも、ほんまかいな?と思いましたけど、

ほんとに無くなったみたいです。

恐ろしやトリガーポイント!!


ご興味ある方は、

講師の波田野さんのブログか、

Oriental physio academyホームページを。

あまり教えたくないですけど…(笑)


パーソナルトレーナー
金子至誠