民謡はミックスボイス?
『美味しんぼ』の栗田ゆう子さん。日本男子が憧れる女性とは、こんな人なのでは?こんな人と一緒だったら幸せだろうなぁ・・・声優の荘真由美さんも当たり役です。先週の土曜日も、一人カラオケに行ったのですが、お客さんの入りが少なくて、3時間経っても追い出されることなく、6時間も歌ってしまいました・・・。さすがにヘロヘロになって、今週は普段の朝礼すらも声があまり出なくて、ちょっと悔しい思いをしております。歌い過ぎると疲れるんですね。知らなかった・・・。まあ、一度とことんまでやってみることも大事だと思い・・・大事のはず・・・。ところで、最近視聴しているアニメなんですが、「美味しんぼ」と「ポンコツクエスト」にはまっております。どうにも最近の異世界アニメについていけなくてねぇ・・・似たり寄ったりで、何が面白いんだか・・・。おじさんにもなると、やはり情のある中身の濃いアニメじゃないと、満足できないのよ。「美味しんぼ 38話」で泣いてしまいましたよ。美味しんぼ【デジタルリマスター版】 第38話|バンダイチャンネル美味しんぼ【デジタルリマスター版】|最新作から名作までアニメをたっぷり楽しめる動画配信サービス!月額1,100円(税込)で対象の作品が見放題!初回は無料でおためし頂けます。スマートフォン、パソコン、タブレット、テレビで大好きなアニメを楽しもう!www.b-ch.com第38話 母なるりんご幼い時に別れた母を許せなかった息子が、昔食べた味のアップルパイを食べて・・・年取ると涙腺が緩んでいけねぇや。と、見続けていると、第45話で民謡の話がでてきた。美味しんぼ【デジタルリマスター版】 第45話|バンダイチャンネル美味しんぼ【デジタルリマスター版】|最新作から名作までアニメをたっぷり楽しめる動画配信サービス!月額1,100円(税込)で対象の作品が見放題!初回は無料でおためし頂けます。スマートフォン、パソコン、タブレット、テレビで大好きなアニメを楽しもう!www.b-ch.com第45話 ふるさとの唄岩手出身の浪人生が、民謡の声を生かして焼き芋を売るエピソードです。おや?民謡の発声って、ミックスボイスの声じゃないのか?中音域から高音まで、なめらかに音階を変えて、歌っている。しかも、ちょっとエッジが入っているということは・・・今更気が付きましたが、民謡の歌い手さんて、凄いな・・・・高音で、あれだけ遠くまで響く声が出せるんですよ・・・うーーーむ、日本にも昔からミックスボイスが存在していたのか。民謡恐るべし。ちょっと話題が変わりますが、菅野よう子さんて、仙台の出身ですが、彼女の曲って、民謡が混じってませんか?マクロスフロンティアの『ライオン』を歌っていると、May'nさんが、「ほぉーしをぉ、まわぁぁせぇ、せかぁ~い~のぅ、まんーーーなかでぇえぇえぇぇ」と、民謡のような演歌のような節が入るのです。マクロスゼロなんかにも、混じってるんじゃないのかなぁ・・・ま、ロシア人歌手を選ぶくらいだから、いろいろ入ってるんでしょうけどね。どなたか、ご存じの方いらっしゃいましたら教えてください。しかし、ミックスボイスへの道のりは、まだまだ長いなぁ・・・