宮城県の釣り船 松島シーネット -202ページ目

強風でもデカクロ!

朝から強風吹き荒び釣りづらい中みなさんに頑張っていただきなんとかクロ獲りましたよ!

寒い中お疲れ様でした(=⌒▽⌒=)

久しぶりに!

長年お世話になっているお客様が体調回復で久しぶりに遊びに来てくれました!

乗合で一緒になって知っている方も多いと思いますのでお知らせしときましたよ~!

$SEANETのブログ
久しぶりでも40・43㎝のクロソイ2本はお見事です!

釣果は松島シーネットHPへどうぞ!

引かれるねぇ~♪


もちろん知っている方はたくさん居るとおもいますが、

宮城栗駒発のジーンズがあったんです!

CL factoryのCANN-LINE(キャノライン)ジーンズ。

CL factoryさんのHP拝見させて頂きましたが、

ジーンズに対する思いやこだわりだったりがとても伝わってきます。

何よりゼロから作り出したってところに引かれます。

ラインナップもMEN'S LADIES’共に豊富で気に入った1本が見つかるはず!

仙台市内のFORUS6階にお店が入っているそうですよ。

我々の郷土宮城発のジーンズをもっと沢山の方に知っていただけるよう応援したいですね!

さぁ~て、俺も買いに行こう~っと(^v^)

因みにオーナーさんは、お笑い芸人の狩野英孝さんのご親戚だそうです。

$SEANETのブログ
栗駒山をイメージしたステッチ

$SEANETのブログ
ポケットのタブにある「989-53」の数字は、栗駒の旧郵便番号。
これは、このジーンズが、正真正銘、栗駒の地で生まれたという証です。

$SEANETのブログ
タックボタンには、一本一本想いを込めて、「CANN LINE」の手彫りのサインを入れています。
ひとつひとつ微妙に表情が違うこの手彫りタックボタンは、ジーンズのアタリと同じく、世界にふたつとして同じものが存在しない、究極のオリジナリティとなります。

クロ狙いではヒラメも!

今日はデカクロ連発とは行かなかったけど、

クロソイの狙い方はヒラメに効くことがハッキリしました。

ブログでウンチクたれるのは好きじゃないんで、

細かいことは船に遊びに来て頂いた際に気兼ねなく聞いてください。


ハイ!それでは今日の釣果です。

$SEANETのブログ
40ジャストのクロです! 粘り勝ちでしたね!

$SEANETのブログ
クロソイ狙いで来ましたね46cmのヒラメ!
寿司にしたら最高っすね!

その他

クロソイ
30~40cm 6匹
アイナメ
20~30cm台 8匹
マゾイ
20cm台 1匹
ヒラメ
46cm 1枚

松島シーネットHP

クロ・クロ・クロ

本日予定の終日牡鹿遠征ロックは強風予報の為中止。

通常乗合ロックに変更しました。

雪が断続的に降る中、デカクロ狙いやってきましたよ!

40UP6本!最大48cm!まだまだいけそうです!


$SEANETのブログ
本日最大の48cm! すばらしい! キャッ☆

$SEANETのブログ
そして40UPをもう一本!やったりましたね!ガッツ

$SEANETのブログ
久しぶりに出船できましたね! クロソイ40UPいがったいがった^^

$SEANETのブログ
お疲れっした!平日またやっつけますよ ウインク

$SEANETのブログ
明日もがんばりましょう!∴(≧ε≦*)ぶっ

$SEANETのブログ
疲れてるのにさすがだぜぇ~! ゆっくり休んでくれ!∠( ̄∧ ̄)

デカクロ獲ったみなさんおめでとう(^O^)/

デカクロ獲れなかったみなさん!ゴメンガクリ

次回は必ず釣りましょうぜぇ!

松島シーネットHPはコチラ

クロソイ祭りだ!バカヤロ~ヾ(@^▽^@)ノ


本日もデカクロ連発絶好調でした!


$SEANETのブログ
最初はマゾイ連発でクロ来なかったけど、後半は船中最大の47cmのデカクロ獲りました!
おみごと!


$SEANETのブログ
ハイ!46cmのデカクロ!HRFの硬いほうがひん曲がってましたよ!


$SEANETのブログ
本日のファーストフィッシュ42cmのクロちゃんです!


$SEANETのブログ
デカイのまとめて撮っておきました。


$SEANETのブログ
マナティーくんです
防寒マスクがずれると横から見たらマナティーそっくり∴(≧ε≦*)ぶっ
写真いじって目玉つけてみましたヽ(.:≧ω≦:.)ノププププッ


$SEANETのブログ
それから今日は私の誕生日でお客様からプレゼントをいただきました!
暖かそうな毛糸の帽子!これからの季節には嬉しいプレゼントです!
ホントありがとうございました(^O^)/

詳細は松島シーネットHPをご覧ください。

黒ラッシュ!

最近アイナメの釣果が落ちてきたのでクロソイ狙いで出船したところ!

朝の良い時間帯に黒いのが食うは食うは!最大51cmですよ!ビックリ

黒の釣果の半分が40UPの良形ですからあせ5

その他アイナメ・ベッコウゾイ・マゾイ・ケムシカジカ

などもあがりメッチャ楽しい釣行でした!にこ

$SEANETのブログ
全体の釣果です。

$SEANETのブログ
ハイ!出ました黒の51cm!デケェ~!

詳細は松島シーネットHPでどうぞ!

40UP合計11匹

本日の釣果です!

アイナメ
15~38cm 70匹
アイナメ40UP
40・40・40・44・45
48・48・48・48cm
計 9匹

ベッコウゾイ
30~38cm 11匹
ベッコウゾイ40UP
43・47cm 2匹

シーネットHPに写真がありますので良かったら見てください。

$SEANETのブログ
すっげぇーキレイな黄金アイナメが釣れたんでUPしときます。

ハプニング!

本日は貸切ロックで山崎さん御一行様でした。

朝から強風で風裏を釣って回るしか無い状態でしたが

皆さんのは頑張って釣っていただきアイナメ20~40cmが26匹

ベッコウゾイ30・35cm2匹 ギスカジカ20~30cm台2匹と大健闘です!

そんでもってナント!ライジャケが開いてしまうハプニングがありました!

ウエストタイプのライジャケだったんですが、膨らます為の取っ手が何かに

引っかかりメリメリと音をたてながらマジックテープを開きゆっくり膨らみだして

最終的に下の画像のようになりましたよ!

本人曰く「シュー!」と音がして開く感触が伝わってきたそうです。

はたから見てるとゆっくり開いて中から浮き袋が出てくるんで「産まれるぅ~!」

って感じでした!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

笑っちゃいけないんだろうけど笑いをこらえることが出来ませんでしたね!


ハイ!それではライジャケの開いた状態をご覧ください!

$SEANETのブログ
膨らみきると横に真っ直ぐ開きます。

$SEANETのブログ
後ろから見るとこんな感じ。

$SEANETのブログ
両端のフックを前でカチッ!と閉めて浮き輪状態にして笛を吹いたら
ハイ!出来上がり!∴(≧ε≦*)ぶっ

モデル:ジュノン山崎さん

最後の最後に

朝から雨降りで憂鬱な気分…

そんな気持ちを吹き飛ばしてくれるデケェ~奴来ましたよ!

しかも全てリリースしていただき感謝感謝です! かんしゃ

$SEANETのブログ
最後の最後に前回婚姻色の綺麗なオスアイナメを釣った場所で
44cmのメスを獲りました! よっ!夫婦殺し!∴(≧ε≦*)ぶっ

$SEANETのブログ
ハイ!出ました44cmのカッチョイイベッコウゾイ!
後ろから見ていたらエクスプレッション767がブチ曲がってました!

$SEANETのブログ
目標までは届かなかったけどイイ魚ですよ!42cmのデップリ太ったアイナメです。

皆さん今日はお疲れ様でした(^O^)/

松島シーネット