宮城県の釣り船 松島シーネット -200ページ目

復活かぁ~?

いやぁ~、こんなに良い状態の海って久しぶりです!

朝から風弱く一時無風で水面が鏡のようでした。

まじデカクロ狙いに徹し本日乗船のお客様全員が

クロソイを獲ることが出来て最高の一日でしたよ!



$SEANETのブログ
でた!24日のリベンジ予定を18日に早め
見事デカクロ48cmを仕留めたタイガー!


$SEANETのブログ
毎回デカクロを釣って結果を残す!
う~ん!さすがです!


$SEANETのブログ
40にチョイとどかず!39cmですが
着実にデカクロ狙いのコツをつかんでいます!
次回は獲ろう!^^



$SEANETのブログ
イケスで飼っているペットの小マゾイが混じってますが、
本日の釣果です!


おまけ↓






松島シーネットHPはこちら















久々の~!


雪がちらつく中の出船でした。

最近悪天候で出船中止が続いていたので状況を見ながら

一からやり直しの釣りになってしまいましたね。

とりあえず前回釣れた場所に入ってみたものの

ポツリポツリとアイナメが上がって来る状態。

水深30mまで移動して試すも代わり映えしない感じ…

それからは小移動しながら拾い釣りを続けてアイナメが合計21匹。

次第に北西の風も強まってきたので水深20mまで移動して

風に耐えながら釣っていた時ついに来ました!

久々の
クロソイ!

39cmと決してデカくは無いですが貴重な1匹です!

$SEANETのブログ

寒風吹きすさぶ中皆さんお疲れ様でした(^O^)/



松島シーネットhpはこちら。






迷う判断材料


今朝4:00に目を覚まして外を見ると風がボーボー音をたてて吹いていました。

ある天気予報サイトでは午前中いっぱい8mの風が吹く予報。

朝早くからお客様には一応出船場所に集合していただきましたが、

現在の状況と予報、気象図を考慮すれば海に出ても釣りにならないのは必至。

中止といたしました。




午前7:00今朝の風はどこに???



うーん… うーん… うーっ!!!(-""-;)



これから吹いてくるんですかね ?┐( ̄ヘ ̄)┌



 

午前8:00追加


時間が経つにつれ釣り日和って感じになってきたぁ~!

























リンクされました!


本日、釣り河北のブログリンク集に

SEANETが追加されました!

毎度のことで拙い文章内容のブログですが

これからもヨロシクお願いします!


釣り河北さんのHPはコチラ
















降ってきた…


塩釜も雪です…

庭の車もボートも白くなってきました (゚д゚;)

雪が止んだら船の雪かきしないと・・・

$SEANETのブログ


$SEANETのブログ
























さっさと行け!

1月13日 

宮城県 

気仙沼地域の海上及び東部仙台,石巻地域では,13日昼前から夕方にかけて,西よりの風が雪を伴って強い見込みです.暴風雪に警戒して下さい.海上では13日昼前から夜遅くにかけて高波に注意して下さい.


東部仙台 [発表]暴風雪警報 波浪注意報 [継続]濃霧注意報
風 13日昼前から13日夕方まで 南西の風のち北西の風
  最大風速 陸上 18m 海上 18m
波 13日昼前から13日夜遅くまで
  波高 3m
濃霧 13日昼前まで
  視程 陸上 100m以下


石巻地域 [発表]暴風雪警報 波浪注意報 [継続]濃霧注意報
風 13日昼前から13日夕方まで 西の風
  最大風速 陸上 18m 海上 18m
波 13日昼前から13日夜遅くまで
  波高 3m
濃霧 13日昼前まで
  視程 陸上 100m以下
東部大崎 [継続]風雪,濃霧注意報
風 13日昼前から13日夕方まで 西の風
  最大風速 17m
濃霧 13日昼前まで
  視程 100m以下


気仙沼地域 [発表]暴風雪警報 波浪注意報 [継続]濃霧注意報
風 13日昼前から13日夕方まで 南西の風のち北西の風
  最大風速 海上 18m
波 13日昼前から13日夜遅くまで
  波高 3m
濃霧 13日昼前まで
  視程 陸上 100m以下
東部仙南 [継続]風雪,濃霧注意報
風 13日昼前から13日夕方まで 西の風
  最大風速 17m
濃霧 13日昼前まで
  視程 100m以下



このような予報が発表されました。

今回の低気圧は移動速度が速いようなので

さっさと抜けて早い天気回復を願いたいですね!


















干支 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!



本日は乗合空無し満員御礼です。

ベッコウゾイ40の記録魚あり

小さいけどヒラメありで

無事終了となりました。




$SEANETのブログ
ベッコウゾイ40ジャスト!
厳しい状況の中頑張った甲斐がありました^^




$SEANETのブログ
小型ですがヒラメを釣るところがさすがスター!



















ん!!!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


















$SEANETのブログ
「おーい!」



















$SEANETのブログ
「なにか?」





















気付いたら今年の干支が…

ちょっと目を離した隙にタイガーマスクが釣りしてたんですよ!(;´▽`A``

タイガーVSロックフィッシュ!

今回は虎の穴で養成されたと思われるロックフィッシュの圧勝!

タイガー・スープレックスが炸裂するところを見たかったが

次回に持ち越しです!

帰り際にタイガーが「24日にリベンジ戦をする」と言い残していきました。

さ~ぁ!次回タイガーVSロックフィッシュの行方はいかに!!!


∴(≧ε≦*)ぶっ






松島シーネットHPへどうぞ




















ほほ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

近場でクロソイこそ出ませんでしたが

アイナメの活性は高くなってきたようです。

ワームにも頻繁とまではいきませんがアタック

してくるようになって一先ず安心です。

明日も様子を見ながら頑張りますわぁ(^v^)














魚様













少し機嫌が良くなられたんですねA=´、`=)ゞ



















う~ん…┐( ̄ヘ ̄)┌

昨日の結果を踏まえて今日はさらに沖合いのポイントまで行ったみました。

う~ん… いくらかは釣れるけど「どうなんだ?」って感じ…

一応、最近クロソイが釣れていた場所も試してきましたがダメダメ…

う~ん…魚様!



















何がそんなにお気に召さないんですか???(-""-;)
























今、「お前をだろう!」って思った人いたでしょ? ∴(≧ε≦*)ぶっ
















なぜ???

今日は予報とは全く違ってうねり1.5m程しかありませんでした。

朝のうちチョコッとバイトが続きバラシ1匹後魚達が沈黙状態…

場所を変え、狙う水深を変え、ワームを変え、誘いを変え…

手を尽くしましたがバイト無し…


まさかまさかの

ノーフィッシュ(>_<)

後はグダグダ言い訳がましいことは言いません!

本日のお客様本当に残念でなりません…

ゼロじゃ私の気持ちが治まりませんので是非また遊びに来てください!

次回は絶対獲りましょう ガッツ