只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
巷の3連休。
せっかくなら綺麗に咲き誇る花を観たい。
でも開花が遅れてる…
開花状況と今後の家族の予定等を考慮し、
全体的には3~4分咲きと情報のあった
富士市岩本山公園に行きました。
(2/23撮影)
早咲きはモリモリ咲き、
中咲きはチラホラ、
遅咲きは開花してないという感じ?
3連休だし、寒波らしいけど天気もイイので、
開花状況の割に人はいっぱいいました。
駐車場も満車に近かったしね。
紅梅は濃淡によって印象が全然違います。
この木はかなり赤に近い印象。
白梅より紅梅が好きなあざらし。
ついつい紅梅を撮りがち。
さて、そろそろ柴三郎の写真を撮りたい。
電話で相方を呼びつける。笑
ここからは家族全員で行動。
蝋梅は展望台に向かう道中の一画にあります。
まだ綺麗に見られるのがスゴイ。
恐るべし寒波。
頂上付近で柴三郎を走らせつつ、
再び梅エリアへ。
今週から一気に暖かくなる予報なので、
遅咲き梅と河津桜が重なりそうな気配です。
あざらし家、3月の週末は結構忙しく、
何かしら用事が入っている状況。
かなり絞って見に行くしかない!
何処に行くか直前まで迷うことになりそうです。