2023春、静岡市羽鳥・洞慶院の梅園 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡

 

 

静岡市羽鳥の洞慶院

 

洞慶院と言えば梅園!

例年、3月上旬には約400本の古木の梅樹が咲き乱れ…

とHPにありますが、今年は本当に読めなかった…!

寒波の影響で遅れたと思いきや、

春の陽気続きで何もかもが一気に開花しましたからね。

 

3月初旬に5~6分咲きとあったので、

第2週末もまだ咲いているだろう!たぶん!

という訳で、松坂屋ついでに行ってきましたにやり

(3/12撮影カメラキラキラ)

 

は…

一部残っている木もありましたが、

多くは散っていましたとさ!

ありゃりゃ…アセアセ

 

紅梅がチラホラ…

 

白梅はもっとチラホラ…( ̄▽ ̄;)

 

 

その代わりと言ったらなんですが、

たった1本の寒緋桜がモリモリと咲いていましたおいで

梅はチョット残念だったけど、寒緋桜が綺麗だったのでヨシとしますバイバイ

 

ま、松坂屋に行くのがメインで、コチラはオマケだったしね。笑

 

 

毎日風が強いから体感はそれほど暖かい訳ではないけど、

気温的には日中暖かく、ソメイヨシノが開花しそうな気配も…

薄っすらと枝の色が変化してきましたよアセアセ

都内は開花宣言しちゃいましたしねDASH!

 

 

個人的には寒緋桜のような色味の濃い桜が好きなので、
近隣で見られないか気になるところですにやり
 

 

あざらし2号、全国ブラブラ日記 - にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村