只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
2022夏、新潟旅行にて…
北越急行 ほくほく線を眺めました
1日目、チェックイン前に、まつだい駅へ。
特急はくたかのモニュメント?ベンチ?がお出迎え
奥側に見える不思議物体は、アート作品。
草間彌生「花咲ける妻有」
何故にアート?それは後ほど…
この日は既に17時半ということもあり、
電車は待たずにお宿に向かいました。
翌朝、ほくほく線が来る迄は梃子でも動かぬ…と申すドラ息子。
ボムさんはとばっちり…(暑いの嫌だそうです)
ちきポンはソワソワし過ぎて、駅とベンチを行ったり来たりしていました。
この間、あざらし&ボム組は、まつだい駅に併設されている
道の駅「まつだいふるさと会館」でお買い物していました
ほくほく線グッズもちょこっとありますよ
※これは購入したクリアファイル
かれこれ30分程待ったでしょうか。
ほくほく線がやって来ました
ちきポン曰く、快速スノーラビットだそうです。
ちきポンが満足したようでヨカッタです。
次は乗りたい、との要望書が提出されました(口頭だけど)。笑
今思えば、せっかく直江津@上越市立水族博物館にも行ったのだから、
えちごトキめき鉄道も見せてあげればよかったなぁ
まぁ、それは次の宿題ですかね
冒頭のアートの件、写真からは見切れていますが、
まつだい農舞台フィールドミュージアムの拠点施設があります。
現代アートには全く興味のないあざらしはアートより食。笑
郷土料理に興味のある方は、コチラの里山食堂がオススメかも