磐田・お茶のかねまつ 角打ち茶屋のかき氷2022 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡



磐田市のお茶のかねまつ 角打ち茶屋

築100年以上の古民家をリノベーションしたという建物で、雰囲気がよく、

座敷にテーブル、そして廊下にカウンターがあります。

 

3年連続の訪問。

 

今年もかき氷を食べに行きましたよにやり

 

営業日 水・木・金・土曜なので、我が家のチャンスは土曜のみ!
LINEから予約可能だったので、前夜に予約しましたOK

 

パフェもあるし、別の甘味もあるけど、やっぱりかき氷かなカキ氷

晴天下の30℃は体感35℃以上なんですよね。

これで暑いとか言ったら、実家の面々に怒られそうだけど!

※あざらしの実家は群馬、連日40℃になっています。

 

 

相方&ボムさん組は、いわた抹茶(¥770)

 

ほうじ茶ゼリートッピング(¥55)にしましたOK

 

 

あざらし&ちきポン組は

濃いいわた抹茶金時(¥1080)抹茶寒天トッピング(¥55)

その名の通り、いわた抹茶より濃いのです!

写真では同じに見えるかもしれないけど、

お味はしっかり濃いですよ拍手

 

より濃厚なお味を求めるなら「濃い」を選べばヨシOK

どちらも美味しいので悩んで下さいにやり

 

 

ちなみに、今回トッピングしたほうじ茶ゼリーと抹茶寒天は、

単品でも頼めますよンにやり

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村