只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
昨年初めて出掛けた磐田市の お茶のかねまつ 角打ち茶屋
早朝から休日出勤?いや残業?に出掛けた相方が帰宅後、
ランチしてからの磐田遠征です(`・ω・´)ゞ
丁度昼休憩中に到着したので、先頭で15分だけ外待ちしました。
午前の部は11:45迄、午後の部は13:30~です
築100年以上の古民家をリノベーションしたという建物で、雰囲気がよく、
座敷にテーブル、そして廊下にカウンターがあります。
建物内の様子は昨年の記事を見てチョ
あざらしはかき氷1択ですが、他のメニューも充実しているんですよ
そして今年は子供用かき氷もありました
見た目から濃いのが分かりますが、
通常の抹茶シロップの2.5倍量の抹茶を使っているんだそうです
苦味もありつつ、甘さもありつつ
抹茶LOVEな人に是非とも食べて頂きたいところ(≧∀≦)
相方は抹茶レモン(¥680+税)。
トッピングのドライレモンを切らしていたとのことで、
見た目はただの抹茶になっています。笑
レモンの酸味で爽やか
暑い日はこれが一番イイと思います
ちきポンズにはミニ甘味を。
抹茶寒天(¥200+税)
甘くない抹茶のプリプリな寒天。
昨年食べて気に入ったので迷わず注文
ほうじ茶ゼリー(¥200+税)
ほうじ茶ゼリーは甘さ控えめで、しっかりほうじ茶の味。
寒天もイイけど、ゼリーもイイわ
そうそう、昨年お友達登録したLINEで濃厚いわた抹茶アイスもGet
トーク上では期限切れだったクーポンですが、確認したらまだ期限内でした
よかったよかった…
日・月・火曜定休です。