只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
焼津の林叟院(りんそういん)
焼津市坂本、高草山にある550年の歴史を持つ曹洞宗の寺院です。
アジサイが8分咲き程度とのことなので、
母子3人で出掛けてきましたよ
ちなみに相方は仕事で不在
(6/4撮影)
まだ蕾も多く、色付きも半ば…というアジサイもあり、
6月下旬迄しっかり楽しめそうな気配
青一色とか白一色で揃っているのもイイけど、
色とりどりで種類もたくさん楽しめるのもイイですよね。
コチラは1つの花でグラデーションになっていました。
左側が青系、右側が薄っすらピンク系
まだまだこれから色付きが進むだろうから、
機会があれば再訪したいところ
余談ですが…
帰り際に、住職の奥様とお話しする機会がありました。
住職は遠方へ仕事、副住職は法事中というタイミング。
丁度この時、山の斜面を草刈りをしている方がいたのですが、
何とビックリ副住職の奥様だそうで…Σ(・ω・ノ)ノ!
地方の小さなお寺は本当に家族経営なんですよ…
お檀家さんが来るのでほったらかしにはできない!
綺麗に保つのは大変なんです!!
母ちゃん、兄ちゃん、ガンバ…!
(あざらしの実家は群馬県内のお寺です)