只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡
それなりに雨が降っていて、
屋内型レジャーじゃないとチト厳しかった長野旅行2日目
もう帰りながら何処かの日帰り温泉でも寄る?
当てもないけど下道で南下する?
松本市安曇稲核地区でランチしたら、
とりあえず下道で南下だな
信州まつもと空港の横を走っていた時、相方が一言。
「何か色々咲いているけど!?」
「ハナミズキは見えたけど、他に何かあったの?」
「いや、じっくり見るレベルかと…」
相方がそんなことを言う位だからスゴイんだろう…
よし、引き返そう!
ちきポンが小声で「余計なことを…」と言っていましたけど
雨降り散歩は決してしない男・ちきポン。
雨なら早く家に帰りたい…だそうです
長野県松本平広域公園 信州スカイパーク
日本一標高の高い「信州まつもと空港」を囲む敷地にある、
長野県最大の県立都市公園です。
1周10kmの「信州スカイロード10」(ウォーキングコース)沿いには、
相方とちきポンズを車に残して、
野と花のゾーンのみ散策しました
(5/1撮影)
雨なのが惜しい…!
この色とりどりの木々、晴れていればかなり映えるのに
GW前半の松本市内はレンゲツツジが満開で、
ハナミズキも白、ピンク共に満開でした
ヤマブキもライラックもまさに見頃!
さて。
冒頭で、相方が言っていた「何か色々咲いているけど?」は、
実は芝桜のことでした。
芝桜という名前が出てこなかったそうです。笑
この通路は客が歩くためではなく、
庭師が手入れするための通路だそうです。
だから、外側からしか見られない!
それだけが残念ポイント
上から見るとこんな感じらしい
今年も芝桜を観に行く予定がなかったので、
思いがけず芝桜が見られてラッキーでした
松本市内は9℃
公園内は傘をさして小走りで移動
この日初めての汗搔き
信州まつもと空港はこれだけ周辺整備してあってスゴイ!
また天気のイイ時に、再訪したいです
静岡空港も見習ってほし~い!