焼津・麺創房 LEO【もち小麦の冷香麺】【茜(醤油)】 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

焼津・麺創房 LEOのご近所さんに、毎月末に用事が発生するようになりました音符

 

用事の後に行っちゃう?…と思ったけど、

4月末は新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、臨時休業していました。

 

GW明けにメニューを絞って営業を再開。

月末まで待たず、頃合いを見計らって行ってみましたにやり

 

あざらしは以前食べて気に入った、もち小麦の冷香麺(¥1100)をチョイスOK

あの見るからに美味しそうな名古屋コーチンの半玉はボムさんに奪われました。。。

見難いと思いますが、チャーシューは2種類。

とろろ、梅肉、白ゴマ、そして大葉。美味しそうな予感しかないでしょうおーっ!

 

手火山鰹出汁のスープに、モチッと固めの平打ち麺がイイ音符

※あざらしさんは固めの麺が好き。そして平打ちの麺が好き。好みに大ハマり。笑

 

そしてこの追い飯(¥60)

 

お腹に余裕があればぜひ頼むべしにやり

前回頼まずに後悔したのだバイバイ

手火山鰹の旨味×削り節の旨味に梅肉が加われば、夏にピッタリなお味にゲラゲラ

今回はちゃんと堪能しました。

 

相方は茜(醤油、¥880)大盛(¥100)OK

LEO初訪問時、レギュラーメニューはフツーに美味しい程度で記憶には全く残りませんでした。

あの頃とお味は様変わりし、記憶がバッチリ残るようになりました。

限定メニューもイイけど、レギュラーメニューも相当イイ感じ音符

 

 

足りなかった時用に鶏薫ごはん(小、¥250)も。

これは主にちきポンの胃袋に消えましたにやり

※ボムさんは黙々と冷香麺を食べていました

 

 

うん、次は6月末だな。笑

昼前に到着できるよう用事の日程を調整しなければゲラゲラ

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ