富士山麓、朝霧高原にあるまかいの牧場。
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、臨時休業が続いていました。
5/18、HP上に「3ヶ月ぶりに営業再開」とのお知らせが![]()
慎重に期して、静岡県民・山梨県在住の方限定とのことです。
さらに、5/24迄は無料開放とのことで…![]()
即決![]()
ちきポンズ、今から富士宮に行くから車に乗りなはれーーーッッッ![]()
![]()
※あざらしがたまたまHPを見たのが5/23 朝10時でした![]()
はい、まかいの牧場に到着!
受付の前に、身分証明書を準備。
受付用紙に、家族全員の名前、体温を記入し、いざ出陣![]()
あざらし家、間違いなく静岡県民です![]()
1年前まで群馬ナンバーだったけど![]()
ボムさんがやりたかったのが乗馬体験。
2年前は身長90cm以下、そして3歳未満だったので親子乗りでしたが、
あれから2年経ち、3歳になったので今回は1人で乗りました![]()
今回はロングコースで¥800でした![]()
テンションお高めで出発![]()
しか~し、兄であるちきポンは…テンション低めでした。
僕は乗りたくない…![]()
ボムさんは満面の笑みで乗馬体験を終えました![]()
ちきポンは乗っているうちに楽しくなってきたみたいで、最後は笑顔でしたよ![]()
かなりビビりのちきポンですが、エサやりをしたかったらしく、
エサ用のニンジンを購入![]()
ボムさんは、僕もやりた~い!と言うくせに、
いざやるとなると怖~い!と泣いていました。
※ボムさんは自分のコトを僕と言います
あまりに勿体ぶるからウマも鼻息が荒くなるなる…![]()
ヤギも気になるぞ。
ヒツジはもっと気になるぞ。
※ウッドデッキの下にもヒツジが潜んでいました
ちきポンは動物よりアスレチックや遊具の方がイイらしい。笑
そしてちきポンが遊び始めればボムさんも追随するのだ![]()
家ではともかく、
公園等では喧嘩せずに遊んでくれるので、大分楽になりましたね![]()
こういう時は仲良しです。
ちきポンはトラクターバスに乗りたがったけど、
間隔を開けなければならない関係で結構混んでしまい…
それにあまり密になるのもね。。。
今回は断念![]()
今度は別のアスレチックへ。
午後到着で約3時間楽しみました![]()
入場料は大人(中学生以上)¥1000、小人(3歳以上)¥600なので、
無料開放でお得に遊べてラッキーでした![]()
ちなみに入場券は1ヶ月間有効です![]()
近隣在住者や、大好きで通いまくるヒトには有難い制度かも![]()
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ






































