超久々の3年半ぶり。
駐車場到着時は空いていたのですが、踏切付近で桜を見ているうちに車が増えました
そうだ…この店は狭いので入れる人数が限られるんだった…
でも、何とか入店はできそう。
♂組と♀組でテーブル席とカウンター席に分かれました
寒桜まつりweekの特別メニュー
お子様メニューもあります。
相方が、ちきポンズはお子様パフェでいいよね、と。
うん、と言いかけましたが、それって、家族4人でおデザに¥3000ってコト!??
それは無理。。。
♂組と♀組で各1ってコトで
どちらも楽しもうと、食べ途中にちきポンズは勝手に入れ替わり。
ヤツラ、何気に考えてるな
相方はフルーツあんみつセット(¥900)で、お茶はこくまろ。
あざらしは寒桜パフェセット(¥1000)で、お茶は熟成 ほんやま。
こんな風に選んだお茶の説明書付き
濃い抹茶アイスにいちごアイス、そして自家製餡。
寒天も自家製。
自家製餡も寒天も上品で美味いんです。
パフェ類もあんみつも、3年半前より確実に値上がりしたけど、
消費増税だけでなく原料価格高騰もあるんだろうなぁ
だからこのお値段も納得
あざらし家が食べ始めた頃、新たなお客がやって来ました。
でも、その時は満席で、空く気配もなく、、、
今回もタイミング良く入れたけど、次はちゃんと忘れずに予約しよう
只今ブログ村に参加中です。
皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ