2019梅雨、東海大学海洋科学博物館 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

2016年2017年と出掛けた東海大学園遊会

入場整理券は4歳以上¥1000なのですが、今年も相方の職場の先輩から券を頂きましたにやり

 

保育園の夏まつりと日程が被っていて、役員は集合が早いこともあって、

東海大学海洋科学博物館のみの見学としました。

入館料¥1500で、4歳以上は¥750となります。

今回で4回目の訪問ですが、うち3回は園遊会の施設利用券を使用。

もはや園遊会以外では行けません。笑

 

 

ちきポンズの成長もあり、こういう体験型の展示も少しずつ楽しめるようになってきました。

この日は小雨がパラつく時間がある程度だったのですが、ボムさんは長靴。

実はボムさん、今とっても長靴ブーム。

家の中でも履いてることがありますあせる 母は水虫が心配です。苦笑

 

 

 

元来動物園水族館が大好きなボムさんですが、この日は途中からかなりご機嫌斜め。

どうやら暗いのが嫌みたいDASH!

大水槽のシロワニを見せたかったのに、嫌!(ち)がうッ!と怒っていましたぶー

 

ボムさんのせいで、暗いエリアは完全に駆け足でした。苦笑

 

休憩中のコバンザメの姿とか、あまり見ないんだけどなぁDASH!

 

ボムさんのテンションが高かったのは出入口近くの明るいエリアだけ!

 

(主に)ボムさんに振り回されてあまり写真は撮らなかったのですが、

ちきポン曰く「水族館楽しかった~!サメが楽しかった~!」とのことなので、

いつも通りのランチとおデザを捨ててでも出掛けてヨカッタと思います。

※水族館に入る前に出店の焼きそば等々食べましたにやり

 

万が一渋滞にハマっていたら、たぶん保育園到着がギリギリだったろうから、

やっぱり自然史博物館は諦めてヨカッタのかな。

 

来年はユックリ出掛けたいものです。

 

先輩様、来年も入場整理券、お願い致しますイヒ

 

 

只今ブログ村に参加中です。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

皆様のポチ、待っています(`・ω・´)ゞ