10月の3連休。
実家に帰省予定だったのですが、直前に相方が3連休ではナイということが判明し、帰省断念。
てな訳で、静岡の自宅周辺でウロウロ…
だけだと飽きちゃうので、浜松市三ヶ日の某所に行くことにしましょ~か



…でも、行楽日和だったので、三ヶ日を通り越し、思い付きで豊橋まで足を延ばしました。
てな訳で、ついでにラー活!
前々から行きたかったらぁ麺 幸跳に初潜入~♪


豊橋市内は渋滞が多く、その間にちきポンは腹ペコになってしまい超絶不機嫌だったので、
到着した瞬間に笑顔でダッシュで店の前に…
ボムさんはそれを追い掛ける…

秋刀魚のラーメンは売り切れていたので、それならお勧めの麺にしましょ~か






アタチ、お腹空いたの



相方は丸鶏たまり醤油らぁ麺(¥900+麺大盛¥100)


ベースのスープは丸鶏だけど、下支えする魚介の風味もしっかり感じられ、とりあえず美味い♪
たまり醤油はやや酸味のあるタイプなのかな。
キリッと辛口とあったけど、口の中に醤油のコクと風味がビシッ
バシッ
と広がりました。


たまり醤油とフツーの醤油、食べ比べてみてもよかったなぁ!
麺はモチっとした中太平打ち麺で、スープと高相性でした

ちきポンズのメインはチャーシュー飯(¥250)


鶏・豚チャーシューが細かく刻まれ、その大きさはちきポンズのお口に絶妙に合ったようです

あざらしは煮干らぁ麺(¥900)


思ったより悪い色してる…!!


苦みも旨味もガツンとくるタイプでしたが、
我が家の面々、この手の煮干しは慣れっこなので、ちきポンはスープまで要求してきましたよ

幸跳の店主、2年位前、金谷の某名店に食べに(勉強しに?)来ているのを見掛けたことがあります。
その後自家製麺に切り替えたり、色々変化しての今のようです。
勉強熱心でこだわりのあるお店なようなので、遠征の際はまた立ち寄ってみたいと思います



只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑