遠州森町のいしだ茶屋
とりあえずチェックだけはしときましょ。


いしだ茶屋では始まっていました、かき氷。ちなみに6月上旬のお話デス



が、まだこの時はお茶系かき氷は始まっていませんでした( ノД`)シクシク…
相方は迷うことなくかき氷をチョイスしましたが、

あざらしはソフトにしようかな。被ったらツマラナイもんね。


苺氷り(¥500)

氷はふんわりで、三温糖ベースのシロップは優しい甘さ。地味に美味いかき氷です。
冷しぜんざい(¥400)

このソフトは選択可能で、あざらしは森のお茶ソフトにしました。
森のお茶の優良粉末茶と上級細粉茶を使用。
お茶の程よい渋みと甘さがベースのバニラと合い、煎茶なので爽やかテイストでイケます。
お茶の程よい渋みと甘さがベースのバニラと合い、煎茶なので爽やかテイストでイケます。
う~ん、でもやっぱりソフト単体にすればよかったなぁ…
また遠州森町に行く機会があれば、かき氷をチェックしてこようと思います(`・ω・´)ゞ
日本ブログ村に登録してみました
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑