鶴見に住んでた時から勿論知っていましたが、なかなかタイミング合わず、
まさかの残務整理に引っ掛けた帰省時に初訪問と相成りました。
まさかの残務整理に引っ掛けた帰省時に初訪問と相成りました。
1ヶ月前のお話です。
横浜駅西口より徒歩5分程度、鶴屋町の麺場浜虎。
昼時でしたが、たまたま待ち時間少なく、即店内に入れました!
※その後お客さんは続々とやって来て、結構外待ちしてました。ラッキー(^▽^;)
相方は迷いなく、黒豆納豆醤そば(¥830)
横浜駅西口より徒歩5分程度、鶴屋町の麺場浜虎。
昼時でしたが、たまたま待ち時間少なく、即店内に入れました!
※その後お客さんは続々とやって来て、結構外待ちしてました。ラッキー(^▽^;)
相方は迷いなく、黒豆納豆醤そば(¥830)

麺は自家製。中太縮れ麺で、もっちりしてて美味しいです。
そして何より、この黒豆納豆が美味い!追い納豆したいくらい!!

それなら、あざらしは塩ねぎ鶏そば(¥1030)だなっ!

こんもりと高く盛られた白ネギに超そそられます♪
塩味は丁度良く、ネギ好きなこともあり、

グイグイと箸がススム…


相方希望のキーマカレーめし(¥280)

絶対にちきポンが食べると思ったら、実はカナリご機嫌斜めだったため、ほとんど食べず。
でも、今思えばお腹が空いてなかっただけかも。
起きたのは遅く、朝ご飯は超モリモリ食べていたので…(せっかく美味しかったのにモッタイナイ!)
あざらし?
この後も食べるつもりだったので、朝はすっごく少なめにしておきましたよ。
あざらし?
この後も食べるつもりだったので、朝はすっごく少なめにしておきましたよ。
券売機は外、入り口横にあります


旧職場のグルメなSさん、Nさんご推奨のお店だけありました。
家族連れも気軽に入れるテーブル席なので、横浜駅でお店に迷ったらまた行きたいと思います。
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑