リニューアル後初!島田の「お茶のさすき園(佐寿㐂園)」 | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

島田のお茶のさすき園(佐寿㐂園)は2017/2月に店舗を全面リニューアルし、広々としたお店に…
それに伴い、以前よりカフェスペースも格段に広くなり、メニューも増えました。

かき氷の季節には行かなかったのですが、おしるこが始まる頃に行ってきましたよ♪
メニュー構成も変わったので、チョット悩みます。
イメージ 1
以前は煎茶バニラアイスとか抹茶あずきもなかだったんですけどね。
ソフトクリームが新登場してたり、煎茶ワッフルとか、とかとか…お店の方に聞きつつ悩んだ末に選んだのは、
ソフトパフェ煎茶(¥540)
イメージ 2
 
イメージ 3
パフェとは言っても、ソフト+白玉+餡子の、チョット贅沢ソフトっていう感じです。

お聞きしたところ、ソフトはさすき園オリジナル、ワッフルに使うアイスは市販品とのことでした。
ベースはソフトアイスでしたが、甘過ぎず、さっぱりと頂けましたよウインク
これはほうじ茶も食べてみたいなぁ~チュー


で、この時、実は持ち帰り用で煎茶どら焼き、煎茶カステラ、煎茶ワッフルを購入したのですが…
イメージ 4

我慢しきれなくて、煎茶ワッフル(¥150)を食べちゃいましたニヤリ
温めてもらえばよかったか???笑
イメージ 5
 
イメージ 6可もなく不可もなく…ですが、毎朝手焼きされるワッフルなので、やはり美味しいと思います♪
ワッフル故に多少甘め!
 
イメージ 7
残りは後日、自宅にて…

煎茶どら焼き(¥200)
イメージ 8
 
イメージ 9
餡が甘めな正統派どら焼きで、生地には煎茶が練り込まれていますお茶


煎茶カステラ(¥200)
イメージ 10
 
イメージ 11
しっとりしてて、お茶の風味がありつつ、でもチョット洋酒の香り。和洋折衷って感じですね。
これ、実家へのお土産用に1本売りしてほしい。笑
 
 
どら焼きもカステラも、同じく島田の龍月堂さんとのコラボ商品だそうです。
この他、煎茶ムース、煎茶ロールケーキ、煎茶クッキー、煎茶羊羹もあり、
特にクッキーは煎茶だけでなく、濃煎茶、玄米茶、焙じ茶もあるので、今度買ってみたいと思います。
実家にお茶と共に、お茶請けとして食べ比べ土産って感じにしよう♪

次はおしるこ食べに行ってきます(`・ω・´)ゞ

 
日本ブログ村に登録してみましたパー
[https://sweets.blogmura.com/sweetsgourmet/ranking.html にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ(文字をクリック)]
 スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑