10月上旬に静岡松坂屋への催事出店を控えていた麺's食堂 粋蓮に、2週連続でお邪魔~♪
この日を最後に10日近くお休みなので、食べ納めしておかないと(。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3
いつも通り、昼営業の開店前に外待ちStartし、1巡目で店内へ
この日のお目当ては、2人とも気まぐれ限定麺!!
あざらしは牡蠣らぁ麺 ~ 小豆島からの贈り物 ~ (¥1000)
この日を最後に10日近くお休みなので、食べ納めしておかないと(。・艸・) (。-艸-)) (( 。>艸<)-3
いつも通り、昼営業の開店前に外待ちStartし、1巡目で店内へ

この日のお目当ては、2人とも気まぐれ限定麺!!
あざらしは牡蠣らぁ麺 ~ 小豆島からの贈り物 ~ (¥1000)

9月に小豆島に研修に出掛けた番長。
香川県ヤマロク醤油、丹波黒豆醤油菊醤ブレンドの特製かえしで提供とのこと。
香川県ヤマロク醤油、丹波黒豆醤油菊醤ブレンドの特製かえしで提供とのこと。


初めの1口目は強めに塩味を感じたのですが、その後は気になるほどの塩味ではなく。
時期柄か、白湯のようなこってり濃厚な感じではなく、旨味だけを残した食べやすいスープでした

牡蠣の身も3つ付いていましたよ



相方は醤NOODLE 関ヶ原たまり(¥1000)

賜宮内庁御用特級しょうゆ 関ケ原たまりブレンド 特製かえしで提供とのこと。
醤油特有の甘みが口に広がり、キレッキレなお味ではなく、じんわりと効いてくる感じでした。
醤油特有の甘みが口に広がり、キレッキレなお味ではなく、じんわりと効いてくる感じでした。
醤油の風味や香りが強く立ち上るけど、じんわりじんわり…

で、相方&ちきポン用に鶏ネギチャーシュウ丼(¥350)も。

酸味が強めですが、ちきポンはバクバク、とにかくバクバク喰らっておりました。
牡蠣も関ケ原たまりも丼も母がドン引きする位…( ̄▽ ̄;)

いや、この日のちきポンはマジで凄まじかった…



ま、それだけ粋蓮のラーメンが美味いってことだねっ!!
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑