昨秋の旅行帰りに寄って以来!麺処 清水です(`・ω・´)ゞ
駐車場が少ないので、まずは駐車場待ちからのStart!
ウェイティングボードはないので、チャリや、静大から流れてきた方も含め、お店の方が順番を把握してます。
3台分待って、ようやくお店の中へ…!!
なかじま園から直行したけど、やっぱり土日ともなると開店20分後到着じゃダメですな( ̄▽ ̄;)
最近のちきポン、たまごが超絶大好き!
だから、あざらしは鶏だし塩味玉らーめん(¥860)
駐車場が少ないので、まずは駐車場待ちからのStart!
ウェイティングボードはないので、チャリや、静大から流れてきた方も含め、お店の方が順番を把握してます。
3台分待って、ようやくお店の中へ…!!
なかじま園から直行したけど、やっぱり土日ともなると開店20分後到着じゃダメですな( ̄▽ ̄;)

最近のちきポン、たまごが超絶大好き!
だから、あざらしは鶏だし塩味玉らーめん(¥860)

振り返ってみると、ほとんどこれを頼んでいます。どんだけ好きなの、鶏だし塩??笑
透明感あるスープは、鶏の香りがしっかり!旨味もばっちり!
レアチャーシューは厚みがあって適度な歯応えがあります。臭みがないし、本当に美味しいです
ちなみにこれ、普通盛り(麺量は140g)なんですが、妙にお腹がパンパンになりまして…
事前に食べたかき氷が胃袋圧迫してたのかな。
夜もあまりお腹空かなかったので、次は小盛(麺量は120g)でもイイかも?
※でも、お腹が空かなかったのはたまたまだったりね…( ̄m ̄〃)
たぶんちきポンを意識したんだろうな…
相方は濃厚豚骨魚介味玉らーめん(¥900)
透明感あるスープは、鶏の香りがしっかり!旨味もばっちり!
レアチャーシューは厚みがあって適度な歯応えがあります。臭みがないし、本当に美味しいです

ちなみにこれ、普通盛り(麺量は140g)なんですが、妙にお腹がパンパンになりまして…
事前に食べたかき氷が胃袋圧迫してたのかな。
夜もあまりお腹空かなかったので、次は小盛(麺量は120g)でもイイかも?
※でも、お腹が空かなかったのはたまたまだったりね…( ̄m ̄〃)
たぶんちきポンを意識したんだろうな…

相方は濃厚豚骨魚介味玉らーめん(¥900)

ちきポン仕様の味玉デショ、絶対!笑
で、これまた高確率で濃厚豚骨魚介なんですよね。食べた後に「ヤベ!腹いっぱい!」と言うくせに!笑
※この日の相方はマジでお腹が空かなかったようで、夜ご飯は全員軽めと相成りました
ちきポン用におひるごはん!この日はネギ塩ちゃーしゅーごはん(¥150)
で、これまた高確率で濃厚豚骨魚介なんですよね。食べた後に「ヤベ!腹いっぱい!」と言うくせに!笑
※この日の相方はマジでお腹が空かなかったようで、夜ご飯は全員軽めと相成りました

ちきポン用におひるごはん!この日はネギ塩ちゃーしゅーごはん(¥150)

この日のちきポンは、ご飯より麺!兎にも角にも麺!
でも、たぶんちきポンはあまりお腹空いてなかったと思います。いつもより食べる量が少なかったから!
でもね、美味しかったのは間違いなく…
帰宅後、麺処 清水の店主にFBを通じてメッセージを送っていたら
何かを察知したのか、唐突に「ラーメン、おいしかったネ♡」と言って去っていきましたよ。笑
さて、麵処 清水は7/20~Startした傾奇者というコラボイベントに参加しています。
どんな麺なのか、今から楽しみです♪
でも、たぶんちきポンはあまりお腹空いてなかったと思います。いつもより食べる量が少なかったから!
でもね、美味しかったのは間違いなく…
帰宅後、麺処 清水の店主にFBを通じてメッセージを送っていたら
何かを察知したのか、唐突に「ラーメン、おいしかったネ♡」と言って去っていきましたよ。笑
さて、麵処 清水は7/20~Startした傾奇者というコラボイベントに参加しています。
どんな麺なのか、今から楽しみです♪
只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡
[https://travel.blogmura.com/kokunai/ranking.html にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ(文字をクリック)]
大方の予想通り、スイーツ部門で健闘中!
皆様のポチ、待ってま~す!笑
皆様のポチ、待ってま~す!笑