昨年の今頃は育休を切り上げ仕事復帰し、マタハラにヒィヒィ言ってたこともあり
、
また群馬の寒さで柚子が凍みてしまい収穫量も少なめ
だったこともあり、
毎年恒例の柚子茶は1L瓶だけしか漬けなかったんです
代わりに柚子生姜ジャムを作ったのかな
今年は柚子の時期に父が入院したりで実家はバタバタ。柚子は放置プレイ…
また来年~~~
みたいな?苦笑
父を放置プレイでいいよ~どうせ入院してるんだから!!って感じでしたよ

でも、どうやら義実家にも柚子の木があったみたい!相方は初めて宝のなる木だと思ったそうな。笑
1/4の朝、相方は張り切って収穫!
それを持ち帰り、週末になるまで玄関に放置して、いざ出陣……じゃなくて漬けました
結婚後毎年恒例の柚子茶!!
途中であざらしは包丁でざっくり指を切りまして、柚子茶は1Lと1.2Lの各1瓶だけになりましたが…
後日負傷を押して頑張りました
でも、やはり傷が痛むので、りんご柚子ジャムを1瓶だけ。
萎びた古~いりんご、そして甜菜糖を切らしていたから氷砂糖を使用!
重さすら量らずテキトーにですが(^◇^;)
それでも相方には概ね好評!!作った甲斐があるってもんよ!笑
プレーンヨーグルトのお供に…
あとはジハンやジハン常連さんやお隣さんやヤクルトレディに配った!笑
どうやら相方、70~80個位収穫したらしい
「まだまだ採れるけどどうする??」と聞かれたときに「もっと!」と言わなくてよかった!!笑
柚子粉末とかドライ柚子とかも作ろうと思ったけど、指切ったこともあってメンドーになっちゃいました
残った柚子は皮だけ刻んで冷凍したり、柚子大根漬けたり…
ま、いずれにしても、柚子を産休・育休中にしばらく楽しめそうです
日本ブログ村に登録してみました

予想通り!?スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑

また群馬の寒さで柚子が凍みてしまい収穫量も少なめ

毎年恒例の柚子茶は1L瓶だけしか漬けなかったんです

代わりに柚子生姜ジャムを作ったのかな

今年は柚子の時期に父が入院したりで実家はバタバタ。柚子は放置プレイ…

また来年~~~

父を放置プレイでいいよ~どうせ入院してるんだから!!って感じでしたよ


でも、どうやら義実家にも柚子の木があったみたい!相方は初めて宝のなる木だと思ったそうな。笑
1/4の朝、相方は張り切って収穫!

それを持ち帰り、週末になるまで玄関に放置して、いざ出陣……じゃなくて漬けました


途中であざらしは包丁でざっくり指を切りまして、柚子茶は1Lと1.2Lの各1瓶だけになりましたが…
後日負傷を押して頑張りました

でも、やはり傷が痛むので、りんご柚子ジャムを1瓶だけ。

重さすら量らずテキトーにですが(^◇^;)

プレーンヨーグルトのお供に…

あとはジハンやジハン常連さんやお隣さんやヤクルトレディに配った!笑
どうやら相方、70~80個位収穫したらしい

「まだまだ採れるけどどうする??」と聞かれたときに「もっと!」と言わなくてよかった!!笑
柚子粉末とかドライ柚子とかも作ろうと思ったけど、指切ったこともあってメンドーになっちゃいました

残った柚子は皮だけ刻んで冷凍したり、柚子大根漬けたり…
ま、いずれにしても、柚子を産休・育休中にしばらく楽しめそうです

日本ブログ村に登録してみました


予想通り!?スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑