巷では中部迷店コラボ9が2/1より始まっているのですが…
あざらしブログでは、そこまで記事が追いついてナイ!もはや追いつくつもりもナ~イ!笑
ハイ、のんびり更新します。
あざらしブログでは、そこまで記事が追いついてナイ!もはや追いつくつもりもナ~イ!笑
ハイ、のんびり更新します。
焼津の麺's食堂 粋蓮では正月明けに牡蠣の限定麺が2種類楽しめました


朝は味噌溶きver.で、昼はあつもりver.
あつもりは昨年のコラボ7の進化版かしら!?
あざらし的には味噌溶きver.が食べたかったので、遅い朝ご飯を食べに行きました(o´∀`)b
Upが遅れておりまする故、備忘録です、ハイ

朝限定麺・味噌溶き牡蠣の琥珀らぁ麺(¥1050)
ベースは牡蠣の琥珀らぁ麺で、それに合わせ味噌が乗っています(*・ω・人・ω・*)
どのタイミングで味噌を溶くかは自分次第!
あざらしは、仔あざらしに分け与えなければなので早々に味噌を溶くことに!!
※ちなみに仔あざらしは朝ご飯を食べてから出掛けていますΣ(・ω・ノ)ノ
ちなみにベースとなる琥珀らぁ麺は丸鶏にアサリ等の魚介系を合わせているので、
味噌を溶くまでは超あっさり。というか、味噌玉を考慮して通常の琥珀らぁ麺より控えめなお味でした。
味噌を溶くと…
決してコッテリではないけど、やや甘めな、冬にピッタリな味わいになりました。
しょっぱさは感じず、溶けば溶くほど風味が増す感じですかね
プリプリな大粒牡蠣も3つ。牡蠣って味噌と合うんですよね

だからこそ、朝限定をチョイスしました
で、食べてる時に隣に相席された方…何処かで見たことのあるそのお顔…
あ、師匠ーーっ!笑
久々の遭遇でした

仔あざらしの素晴らしき食べっぷりを見て、きっと驚かれたかと思います
口を拭いて頂いたり、仔あざらしの不思議なお喋りにお付き合い頂き、本当に感謝です(^人^)
余談ですが…
この日の仔あざらし、
自宅飯+ラーメンちょこっと+ご飯(粋蓮店主のサービス)を食べた上、
隣に座られたあのカタの麺を物欲しそうに見つめてからの帰宅になりました(^◇^;)
※さすがに昼ご飯は鍋のお野菜だけで我慢させました。苦笑
日本ブログ村に登録してみました

皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑



朝は味噌溶きver.で、昼はあつもりver.


あざらし的には味噌溶きver.が食べたかったので、遅い朝ご飯を食べに行きました(o´∀`)b
Upが遅れておりまする故、備忘録です、ハイ


朝限定麺・味噌溶き牡蠣の琥珀らぁ麺(¥1050)


ベースは牡蠣の琥珀らぁ麺で、それに合わせ味噌が乗っています(*・ω・人・ω・*)
どのタイミングで味噌を溶くかは自分次第!
あざらしは、仔あざらしに分け与えなければなので早々に味噌を溶くことに!!
※ちなみに仔あざらしは朝ご飯を食べてから出掛けていますΣ(・ω・ノ)ノ
ちなみにベースとなる琥珀らぁ麺は丸鶏にアサリ等の魚介系を合わせているので、
味噌を溶くまでは超あっさり。というか、味噌玉を考慮して通常の琥珀らぁ麺より控えめなお味でした。
味噌を溶くと…
決してコッテリではないけど、やや甘めな、冬にピッタリな味わいになりました。
しょっぱさは感じず、溶けば溶くほど風味が増す感じですかね

プリプリな大粒牡蠣も3つ。牡蠣って味噌と合うんですよね


だからこそ、朝限定をチョイスしました

で、食べてる時に隣に相席された方…何処かで見たことのあるそのお顔…
あ、師匠ーーっ!笑
久々の遭遇でした


仔あざらしの素晴らしき食べっぷりを見て、きっと驚かれたかと思います

口を拭いて頂いたり、仔あざらしの不思議なお喋りにお付き合い頂き、本当に感謝です(^人^)
余談ですが…
この日の仔あざらし、
自宅飯+ラーメンちょこっと+ご飯(粋蓮店主のサービス)を食べた上、
隣に座られたあのカタの麺を物欲しそうに見つめてからの帰宅になりました(^◇^;)

※さすがに昼ご飯は鍋のお野菜だけで我慢させました。苦笑
日本ブログ村に登録してみました


皆様のポチで、ラーメンはともかく、スイーツ部門で健闘中!笑