遡ること3週間前…
クリスマスに出掛けた場所は、あざらし家らしく静岡市立日本平動物園でした
※今思えば、風邪っ引きで動物園に行ったのがいけなかったな
年末年始中ずっと風邪治らなかったのはこのせいだろうし
さて、あざらしは仔あざらしを日本平に連れて行ったことがあると思い込んでいたのですが、
実は前回訪問って、仔あざらし出産約10日前だったみたい
よって、仔あざらしは今回が日本平デビュー戦
で、年パスを作るにはチ~ットばかしハードルが高いのが日本平。
年間4回訪問って結構大変だから、ひとまず通常入園。入園料、駐車場料金共に¥610デス
ふれあい広場は最後に見ればイイので、とりあえず猛獣館299を目指しました。
その猛獣館
仔あざらしの中ではライオンは「ガオー」、トラも「ガオー」ですが、
ピューマやジャガーは「ニャンニャン」なんですね。いや~全部ニャンニャンですよ
「怖~い!」と言いながらキャッキャしてました
※たぶん怖くないです。仔あざらし曰く、アンパンマンも「怖~い」なので!笑
かなりじっくり観察
ピューマにはグルルルル~~とかなり威嚇されました
♀のジャガーは知らぬ間にお亡くなりに…
今はクールなブラック、♂だけです。
一番反応良かったのはアザラシ!仔あざらしだけに…笑
スゴい奇声(おっと、失礼!)、もとい雄叫びをあげてました
連れて行った甲斐がありますわ
ホッキョクグマは繁殖を視野に入れ、専用舎に移動。♀のバニラは非展示になっていました
ロッシーは結構活発に動いていたのですが、仔あざらしが飽きた様なので次に進みましょう
キリンにはあまり興味なさそう
ゾウを見ながら、ぞうさん
を歌い出す仔あざらし
最近の仔あざらしは唐突に歌い出すので、たま~にビックリします
あざらし、相方に仔あざらしを任せ、またまたホッキョクグマを見に戻ります…!
お、丁度イイ感じ
じっくり堪能

で、ココに来たら人間の檻に入らなきゃ
このレッサーパンダ、あの笹を欲しくて……木から落ちた
とりあえず追い掛け回す!!笑
ウサギの映像が流れてたのかな…
「うさたん」と言いながら這いつくばる…(ごめん、チョットそれは止めて
)
保育園には3頭のカメがいて、毎日挨拶しているからか、食い付き具合が半端ナイ
カメだけでなく、は虫類全般、全然平気らしい
ペンギンにも釘付け!
相方的にはコチラの方が興味あったみたいだけど、仔あざらしは華麗に素通りして行きました。笑
そんなこんなで仔あざらし初めての日本平動物園でした
きっと、今秋には保育園の遠足(2歳児&幼児クラス)で行くことでしょう
※雨天の場合は東海大の水族館
ちなみに親同伴の行事なので、漏れなくあざらしが付いていくことになります

あぁ~今から楽しみ!!笑
だ~って、1歳児クラスはお留守番だったの!
あざらしは行けると勘違いしてたから、当時、滅茶苦茶テンションだだ下がりだったのよね
クリスマスに出掛けた場所は、あざらし家らしく静岡市立日本平動物園でした

※今思えば、風邪っ引きで動物園に行ったのがいけなかったな

年末年始中ずっと風邪治らなかったのはこのせいだろうし

さて、あざらしは仔あざらしを日本平に連れて行ったことがあると思い込んでいたのですが、
実は前回訪問って、仔あざらし出産約10日前だったみたい

よって、仔あざらしは今回が日本平デビュー戦

で、年パスを作るにはチ~ットばかしハードルが高いのが日本平。
年間4回訪問って結構大変だから、ひとまず通常入園。入園料、駐車場料金共に¥610デス


その猛獣館

仔あざらしの中ではライオンは「ガオー」、トラも「ガオー」ですが、
ピューマやジャガーは「ニャンニャン」なんですね。いや~全部ニャンニャンですよ




※たぶん怖くないです。仔あざらし曰く、アンパンマンも「怖~い」なので!笑



ピューマにはグルルルル~~とかなり威嚇されました



♀のジャガーは知らぬ間にお亡くなりに…


一番反応良かったのはアザラシ!仔あざらしだけに…笑



スゴい奇声(おっと、失礼!)、もとい雄叫びをあげてました




ホッキョクグマは繁殖を視野に入れ、専用舎に移動。♀のバニラは非展示になっていました








キリンにはあまり興味なさそう


ゾウを見ながら、ぞうさん




あざらし、相方に仔あざらしを任せ、またまたホッキョクグマを見に戻ります…!
お、丁度イイ感じ
















で、ココに来たら人間の檻に入らなきゃ



このレッサーパンダ、あの笹を欲しくて……木から落ちた




とりあえず追い掛け回す!!笑

ウサギの映像が流れてたのかな…
「うさたん」と言いながら這いつくばる…(ごめん、チョットそれは止めて


保育園には3頭のカメがいて、毎日挨拶しているからか、食い付き具合が半端ナイ


カメだけでなく、は虫類全般、全然平気らしい



ペンギンにも釘付け!

相方的にはコチラの方が興味あったみたいだけど、仔あざらしは華麗に素通りして行きました。笑



そんなこんなで仔あざらし初めての日本平動物園でした

きっと、今秋には保育園の遠足(2歳児&幼児クラス)で行くことでしょう

※雨天の場合は東海大の水族館
ちなみに親同伴の行事なので、漏れなくあざらしが付いていくことになります


あぁ~今から楽しみ!!笑
だ~って、1歳児クラスはお留守番だったの!
あざらしは行けると勘違いしてたから、当時、滅茶苦茶テンションだだ下がりだったのよね

只今、ブログ村に参加中です(。・ω・。)ノ♡