約1ヶ月前に遡りますが…
12月中旬のとある日曜、横浜駅に宝くじを買いに行く際に藤沢ルミネにて発見!
期間限定販売していました。
ミサキドーナツ
その名の通り、三崎(神奈川県三浦市)に本店を構えるドーナツのお店。
鎌倉、逗子、港南台にもお店があるそうです
これ、その日義実家に居た皆に買ったつもりだったのに、
宝くじを買った帰りに別件で立ち寄った藤沢の松月堂で義母にお遣いを頼まれたため、
結局あざらし一家の胃袋に全て収まりました…あれれ、オカシイな(;¬_¬)
全部で
種類買いましたよ。
とりあえず1番人気と2番人気は押さえておこう!あとはお好みで
1番人気のレモンクリームチーズ(¥270)
あれれ、レモンピールが1個しか乗ってないぞ…
お味の方は爽やかなレモンの酸味がほんのりと、それとささやかに入ったクリームチーズがよく合います。
はじめはクリームチーズ少なっっ!と思ったのですが、この位の方が味のクドくなくてイイ

2番人気のりんごドーナツ(¥270)
上にはびっしりとアーモンド!この時点ではりんご感ナシ!
半分にしてみたら…レーズンかな?
あれ?りんごは…!?
この後1口囓ってみたら、りんごの登場。でも、あんまり入ってなかったなぁ…残念(´pωq`)
あとは、あざらしチョイスで美味しそうと判断したきなこ(¥180)
ドーナツ生地にもきなこが入ってるそうで、どこか懐かしいお味でした。
いちじくハニークリームチーズ(¥270)
ドライいちじくとクリームチーズが意外と合うと知った瞬間!笑
レモンクリームチーズと同様、クリームチーズ少なっ!と思ったけど、やはりこの量がイイみたい
ふんわりフカフカで、またドーナツだけどあまり油臭くなく、なかなか美味しかったです。
砂糖が塗してあるタイプのドーナツはチョット甘いな~という気もしますが
でも、甘過ぎないので1個なら意外とペロリとイケちゃいますね。
お店のHP見てもメニューがナイのでどれがレギュラーかは不明です。
これ、産後でイイので、ブラックコーヒー飲みながら食べたいデス
12月中旬のとある日曜、横浜駅に宝くじを買いに行く際に藤沢ルミネにて発見!
期間限定販売していました。
ミサキドーナツ


鎌倉、逗子、港南台にもお店があるそうです

これ、その日義実家に居た皆に買ったつもりだったのに、
宝くじを買った帰りに別件で立ち寄った藤沢の松月堂で義母にお遣いを頼まれたため、
結局あざらし一家の胃袋に全て収まりました…あれれ、オカシイな(;¬_¬)
全部で



1番人気のレモンクリームチーズ(¥270)


お味の方は爽やかなレモンの酸味がほんのりと、それとささやかに入ったクリームチーズがよく合います。



2番人気のりんごドーナツ(¥270)

半分にしてみたら…レーズンかな?

この後1口囓ってみたら、りんごの登場。でも、あんまり入ってなかったなぁ…残念(´pωq`)

あとは、あざらしチョイスで美味しそうと判断したきなこ(¥180)

いちじくハニークリームチーズ(¥270)


レモンクリームチーズと同様、クリームチーズ少なっ!と思ったけど、やはりこの量がイイみたい

ふんわりフカフカで、またドーナツだけどあまり油臭くなく、なかなか美味しかったです。
砂糖が塗してあるタイプのドーナツはチョット甘いな~という気もしますが

でも、甘過ぎないので1個なら意外とペロリとイケちゃいますね。
お店のHP見てもメニューがナイのでどれがレギュラーかは不明です。
これ、産後でイイので、ブラックコーヒー飲みながら食べたいデス
