藤枝の真茶園にて、抹茶かき氷&黒つばら焙茶かき氷♪ | あざらし2号、全国ブラブラ日記

あざらし2号、全国ブラブラ日記

ヤフブロからのお引っ越し。旅行を楽しみながら全国各地の動物園・水族館を廻ってます。

そう言えば、昨年は育休中だったこともあり、
今の時期に9日連続位でかき氷食べてた気がします@静岡DASH!
今年は仕事があるので連続では食べてないけど、時間が合えば神奈川でも食べてますグッ



それはさておき…

さて、今年も行っちゃいましたよ!!
7~8月、それも金・土曜限定の藤枝・真茶園のかき氷アップ

6月中旬位から、我がブログの検索ワードに「真茶園 かき氷」「藤枝 かき氷」ってワードが毎日。
スミマセンッ!単にUpが遅れてるだけで食べてますからーーっパー


実は我が家、提供2日目の7/2に行きましたアップ
本当は野暮用で浜松に向かってたのですが、R1BPに乗る前に仔あざらしがブヒブヒ言い始めまして、
もはや制御不可能えーんガーン 丁度近くにいたこともあり、真茶園にピットインした次第っアセアセ


あざらしは抹茶かき氷(¥864)ウインク
イメージ 1

あえて生クリームトッピングは付けず!
コチラ、キロ8万円の高級抹茶を贅沢に使用したっていう1品で、今年も健在ラブハート
ちなみに昨年は生クリームがレギュラーで付いてきましたが、今年は別なんですネDASH!
あ、そうだったっけ~~!!

あれ、でもさ、こんなにシンプルだったっけ!?

一番大きな氷を退けたら(=食べたら)、出てきた出てきた!お豆さんアップ
イメージ 2

ちなみに、生クリームは必ずしも要らないので、お好みでイイと思いまするパー
あざらしは生クリームは要らない派グッ
餡だけで十分よ~ン!
イメージ 3
※餡は氷の中にいらっしゃいますぞ~パー

高級抹茶を使ってるので、渋みは本当に少なく…つ~かナイ!
まろやかな甘みが広がりますアップ
イメージ 4

あ、お盆の上にあるのは抹茶どら焼きなんですが…
イメージ 5
実はこの御方が食い散らかした残骸!!
ブヒブヒタイムガーン につき急遽ピットインした訳で…
今思えば、単なる寝グズzzzダウンだったんです。暑いし、ひとまず店に…と入ったけれど笑い泣き

バタークリームのこの抹茶どら焼き、
仔あざらしが食べるなんてモッタイナイくらいの高級抹茶が使われていますパー
イメージ 8


もぉ~~~仔あざらしのせいで溶けちゃったプンプングー
イメージ 7
ま、それはそれで美味いのですが…てへぺろ


さて、気を取り直して…笑

相方は一度で二度美味しい抹茶&黒つばら焙茶かき氷(864)ウインク
イメージ 6
相方はビジュアルに惹かれたのかコチラでしたネ!
あざらし、昨年も食べましたグッ
写真には写ってませんが、ホワイトチョコのクリームが付いてきますブルー音符

コチラにも中に餡が入ってますよ。
写真を撮ってる余裕がなかったので、にリンク貼りました。
昨年の記事を参考にして下さいネニヤリ


ちなみに黒つばら焙茶とは…
社長(8代目茶匠)が自分好みに作ったオリジナルブレンド茶お茶
静岡産の焙じ茶に、国産の黒豆茶と、これまた静岡産の黒烏龍茶をブレンドし、
コーヒーに負けない香ばしさと甘みを引き出したんだそうですグッ


ほんのり甘く、しっかり香ばしく、黒豆の味が強い黒つばら焙茶。抹茶ともよく合いますウインク
ミックスver.だけでなく単体もあるので、ご安心をパー


いずれにしても期待は裏切りません。
抹茶・黒つばら焙茶ともに、激烈・お勧めの1品です(`・ω・´)ゞ
7~8月、金土曜だけの贅沢かき氷ですよハート

※チビッ子達の夏休み期間はマジ混むので、開店と同時に行くつもりでお早めにグッ


おそらく、この日のかき氷客はあざらし一家が
1番目でした。

その後に来たカップル、何と浜松からでしたΣ(・ω・ノ)ノ!
R1BPが渋滞してたそうです車車車ガーン
※東に向かってたラヲタ様情報によると事故渋滞で通行止めだったそう!!
よかったぁ~~浜松に向かう側で!!苦笑


日本ブログ村に登録してみましたパー

スイーツ食べ歩きブログランキング参加用リンク一覧
スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑