横浜そごう10Fにある林屋茶園は京はやしやがやってる茶カフェです
7/1、本当に何気なく見たHP
あらら、あざらしの嗅覚って素晴らしい
7/1~期間限定で美味しそうなかき氷が始まってました

で、思い立ったが吉日
お迎え当番じゃなかったので、行っちゃいました

※その後乗りたかった電車に間に合わず帰宅が遅くなりました。
…仔あざらしには悪いけど、まぁいっか
一瞬他のと迷ったけど、やはりHPに出てたこれにしました
まさかの横浜限定!ほうじ茶ラテかき氷(単品、¥1080)です

7/1、本当に何気なく見たHP

あらら、あざらしの嗅覚って素晴らしい

7/1~期間限定で美味しそうなかき氷が始まってました


で、思い立ったが吉日



※その後乗りたかった電車に間に合わず帰宅が遅くなりました。
…仔あざらしには悪いけど、まぁいっか

一瞬他のと迷ったけど、やはりHPに出てたこれにしました

まさかの横浜限定!ほうじ茶ラテかき氷(単品、¥1080)です


店前に置いてあるメニュー表には
「芳ばしい香りのほうじ茶蜜にクリームをのせ、ラテ風に仕上げました」とありました
氷の上にはほうじ茶シロップ、その上からクリーム、さらにはほうじ茶パウダーが掛かり、
見え難いけど白玉が5個もいらっしゃいました
で、ホジホジしながら食べ進めると、中にはほうじ茶アイスが

「芳ばしい香りのほうじ茶蜜にクリームをのせ、ラテ風に仕上げました」とありました

氷の上にはほうじ茶シロップ、その上からクリーム、さらにはほうじ茶パウダーが掛かり、
見え難いけど白玉が5個もいらっしゃいました

で、ホジホジしながら食べ進めると、中にはほうじ茶アイスが



おぉ~っと、ほうじ茶ゼリーまでいらっしゃるじゃな~い



黙々と食べ続け、気付いたら、ココまで減ってました


クリームは甘過ぎず、ほうじ茶の味を損ねることなく、
また上から掛かるほうじ茶パウダーの効果で香ばしさが増します

で、何と言ってもほうじ茶アイスが味が濃くて美味い!
そしてほうじ茶ゼリーも硬すぎず軟らかすぎず、あざらし好みの絶妙なところを突いてきました

昨年までかき氷にクリームなんて…とチョット否定してた部分もありましたが、
※練乳だってチョットと思ってる位なので…

トータルバランスさえ良ければ、クリーム有りでも美味しいんだな



林屋茶園のメニュー、あざらし的にはかき氷以外の濃茶パフェや林屋あんみつもお勧めです

そごう内の割にガヤガヤしてなくて、意外と落ち着ける空間

そして洗練されたメニューが目立つ林屋茶園

また新作が出たら、お迎え当番じゃない時に行こうっと

日本ブログ村に登録してみました


スイーツ食べ歩き部門で地味に健闘中!
皆様のポチ、待ってます!笑